蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
古建築を受け継ぐ
|
著者名 |
海野 聡/著
|
著者名ヨミ |
ウンノ サトシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 521// | 0118954445 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917215937 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
海野 聡/著
|
著者名ヨミ |
ウンノ サトシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
11,380p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022980-7 |
分類記号(9版) |
521 |
分類記号(10版) |
521 |
資料名 |
古建築を受け継ぐ |
資料名ヨミ |
コケンチク オ ウケツグ |
副書名 |
メンテナンスからみる日本建築史 |
副書名ヨミ |
メンテナンス カラ ミル ニホン ケンチクシ |
内容紹介 |
法隆寺をはじめとする古建築は、いかにして維持継承されてきたのか。西洋近代の文化遺産保護の概念に先立つ、日本古来の「寛容な」建築継承の理念に新たな光を当て、豊富な事例を通して描き出す画期的な建築思想史。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程中退。同大学大学院工学系研究科建築学専攻准教授。博士(工学)。著書に「奈良時代建築の造営体制と維持管理」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
読売新聞人気連載の蛸足的エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
烏賊では気合が入らない 海が似合わない 結婚と死語辞典 名探偵登場 人生と応援 客引きのネクタイ 宇宙人 ごらん、窓の外を 噛み合わなかった話 最強の思い出 ぎりぎりの記憶 「アタリ」が出た おじさんの大きなくしゃみ 電車の中で書く理由 辞書にない文字 顔見知りの犬 500円玉貯金 自己紹介のセンス 優しさ以上 よそんちの謎〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
穂村 弘 1962年北海道生まれ。歌人。1990年に歌集『シンジケート』でデビュー。短歌をはじめとして、評論、エッセイ、絵本、翻訳など広い分野で活躍。『短歌の友人』で伊藤整文学賞、『鳥肌が』で講談社エッセイ賞、『水中翼船炎上中』で若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ