蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
民主政とポピュリズム (筑摩選書)
|
著者名 |
佐々木 毅/編著
|
著者名ヨミ |
ササキ タケシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 313// | 0118591098 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ポピュリズムの仕掛人 : SNSで…
ジュリアーノ・ダ…
比較政治学事典
日本比較政治学会…
非民主主義の政治学
石井 貫太郎/著
暴力とポピュリズムのアメリカ史 :…
中野 博文/著
民主主義の人類史 : 何が独裁と民…
デイヴィッド・ス…
民主主義の危機 : 比較分析が示す…
アダム・プシェヴ…
ポピュリズムに揺れる欧州政党政治
パスカル・ペリノ…
新しい階級闘争 : 大都市エリート…
マイケル・リンド…
古代ギリシアの民主政
橋場 弦/著
天皇・コロナ・ポピュリズム : 昭…
筒井 清忠/著
デモクラシーの整理法
空井 護/著
民主主義の壊れ方 : クーデタ・大…
デイヴィッド・ラ…
民主体制の崩壊 : 危機・崩壊・再…
フアン・リンス/…
ルポ百田尚樹現象 : 愛国ポピュリ…
石戸 諭/著
いまこそ経済成長を取り戻せ : 崩…
ダンビサ・モヨ/…
池上彰と考える「民主主義」3
池上 彰/監修,…
池上彰と考える「民主主義」2
池上 彰/監修,…
池上彰と考える「民主主義」1
池上 彰/監修,…
アフター・ヨーロッパ : ポピュリ…
イワン・クラステ…
欧州ポピュリズム : EU分断は避…
庄司 克宏/著
ポピュリズムと司法の役割 : 裁判…
斎藤 文男/著
ポピュリズム : デモクラシーの友…
カス・ミュデ/著…
ポピュリズム政治にどう向き合うか …
新聞通信調査会/…
戦前日本のポピュリズム : 日米戦…
筒井 清忠/著
ポピュリズムとは何か
ヤン=ヴェルナー…
劇場型ポピュリズムの誕生 : 橋下…
有馬 晋作/著
ポピュリズムとは何か : 民主主義…
水島 治郎/著
選挙と議会の比較政治学
岩崎 美紀子/著
アメリカのデモクラシー第2巻下
トクヴィル/著,…
民主主義の条件 : 大人が学んでお…
砂原 庸介/著
アメリカのデモクラシー第2巻上
トクヴィル/著,…
アメリカのデモクラシー第1巻下
トクヴィル/著,…
アメリカのデモクラシー第1巻上
トクヴィル/著,…
ポリアーキー
ロバート・A.ダ…
私たちは政治の暴走を許すのか
立憲デモクラシー…
アメリカのデモクラシー第2巻下
トクヴィル/著,…
アメリカのデモクラシー第2巻上
トクヴィル/著,…
アメリカのデモクラシー第1巻下
トクヴィル/著,…
アメリカのデモクラシー第1巻上
トクヴィル/著,…
デモクラシーの論じ方 : 論争の政…
杉田 敦/著
近代民主政治第4巻
ブライス/著,松…
近代民主政治第3巻
ブライス/著,松…
近代民主政治第2巻
ブライス/著,松…
近代民主政治第1巻
ブライス/著,松…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916680792 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐々木 毅/編著
|
著者名ヨミ |
ササキ タケシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01668-3 |
分類記号(9版) |
313.7 |
分類記号(10版) |
313.7 |
資料名 |
民主政とポピュリズム (筑摩選書) |
資料名ヨミ |
ミンシュセイ ト ポピュリズム |
叢書名 |
筑摩選書 |
叢書名巻次 |
0162 |
副書名 |
ヨーロッパ・アメリカ・日本の比較政治学 |
副書名ヨミ |
ヨーロッパ アメリカ ニホン ノ ヒカク セイジガク |
内容紹介 |
ポピュリズムの台頭は、各国の内政・外交にいかなる帰結をもたらすのか? 第一級の研究者が政党政治の「今」を鋭く分析し、来るべき民主政のあり方を展望する。シンポジウム「先進民主政はどこへ向かうのか?」を基に書籍化。 |
著者紹介 |
1942年秋田県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。日本学士院会員。博士(法学)。「プラトンの呪縛」で和辻哲郎文化賞、読売論壇賞を受賞。他の著書に「政治の精神」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ポピュリズム勢力が台頭するなか、変調を来す先進各国の民主政。ヨーロッパ諸国、アメリカ、日本の政党政治の「今」を、第一級の研究者が鋭く分析。来たるべき民主政のあり方を展望する。 |
目次
内容細目
-
1 ポピュリズムの挑戦とEU
16-29
-
池本 大輔/著
-
2 ゆらぐドイツの大連立
メルケル政権の展望
30-47
-
安井 宏樹/著
-
3 ブレグジットとイギリス政治
48-73
-
阪野 智一/著
-
4 マクロン大統領とフランス政治の行方
74-93
-
野中 尚人/著
-
5 イタリアと「民主主義の赤字」
94-105
-
伊藤 武/著
-
6 二〇一七年のヨーロッパを振り返って
106-114
-
水島 治郎/著
-
7 トランプ政権とアメリカ政治
116-136
-
待鳥 聡史/著
-
8 二〇一七年総選挙と日本政治
137-151
-
谷口 将紀/著
-
9 日本政治の展望
152-171
-
飯尾 潤/著
-
10 財政危機からみた政治システムの問題
172-188
-
小林 慶一郎/著
-
11 現代民主政の変容を読み解くために
189-211
-
佐々木 毅/著
前のページへ