検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

すごい葬式 (朝日新書)

著者名 小向 敦子/著
著者名ヨミ コムカイ アツコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可385//1012443840

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
385.6 385.6
葬式 生と死 笑い

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916680602
書誌種別 図書
著者名 小向 敦子/著
著者名ヨミ コムカイ アツコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.6
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273772-4
分類記号(9版) 385.6
分類記号(10版) 385.6
資料名 すごい葬式 (朝日新書)
資料名ヨミ スゴイ ソウシキ
叢書名 朝日新書
叢書名巻次 672
副書名 笑いで死を乗り越える
副書名ヨミ ワライ デ シ オ ノリコエル
内容紹介 笑いこそは、死という不条理に一矢報いることのできる唯一の行為。気鋭の老年学者が、歴史をひもとき、最新の葬送事情を取材しつつ、死を乗り越える行為としての「笑い」について考察する。
著者紹介 イリノイ大学大学院教育学研究科博士課程修了。高千穂大学人間科学部教授。著書に「シニア・ユーモリストが時代を啓く」「セラピューティックと老年学」など。

(他の紹介)内容紹介 どうせ逝くなら笑いとふたり、笑いころげてスルリッとあちらへ。誰もが避けて通れない老い、そして死に対して、「笑い」という作用はどれほど有効か。歴史をひもとき、江戸にまなび、最新の葬送事情を取材しつつ明らかにしていく。笑いこそは、死という不条理に我々が一矢報いることのできる唯一の行為だからだ。気鋭の老年学者による新しい「死に方の哲学」。
(他の紹介)目次 第1章 怪しい葬式
第2章 江戸と東京の相似点
第3章 死のショーアップ
第4章 死と戯れる笑い
第5章 笑ってこそ成仏できる
第6章 様変わりする葬送
第7章 明るく賑やかな自分送り
第8章 死と笑いを学ぶ
第9章 長寿時代の死ぬ力
(他の紹介)著者紹介 小向 敦子
 高千穂大学人間科学部教授。米イリノイ大学(シカゴ校)で心理学部(専攻)、アジア研究学部(副専攻)を学び、同大学院教育学研究科博士課程修了。授業では「老年学」、ゼミでは「笑い学」に取り組み、シニアとユーモアを研究の中心に置いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。