蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
東京ディズニーリゾートホテルガイドブック 2022-2023(My Tokyo Disney Resort)
|
著者名 |
ディズニーファン編集部/編
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 689// | 2010096291 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917044443 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ディズニーファン編集部/編
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-06-528048-5 |
分類記号(9版) |
689.5 |
分類記号(10版) |
689.5 |
資料名 |
東京ディズニーリゾートホテルガイドブック 2022-2023(My Tokyo Disney Resort) |
資料名ヨミ |
トウキョウ ディズニー リゾート ホテル ガイドブック |
叢書名 |
My Tokyo Disney Resort |
叢書名巻次 |
176 |
巻号 |
2022-2023 |
内容紹介 |
4つのカテゴリーに分けられた、東京ディズニーリゾート全24のホテルの情報を網羅したガイド。巻頭では、2022年4月に誕生したトイ・ストーリーホテルを特集する。ポストカード付き。データ:2022年6月現在。 |
(他の紹介)内容紹介 |
二〇一八年度の小学校道徳教科書に「金次郎」が復活している。江戸末期から明治にかけて、二宮金次郎の地方財政再建手法は報徳運動として全国に広がった。そして、そこで創られた「金次郎像」は大日本帝国を支える「臣民」の手本とされた。ところが戦後は一転GHQによって民主主義者として称揚される。歴史の深層から、時代に塗りかえられた「金次郎」を掘り起こしてゆく。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 金次郎とその継承者たち―報徳運動のひろがり(二宮金次郎とはだれか 受け継がれる報徳思想 時代に翻弄される報徳運動 報徳運動のひろがり) 第2部 金次郎が求められた時代―臣民の手本から民主主義者へ(教育勅語とつくられた金次郎像 国家主義の台頭―戦争への道 民主主義者としての二宮金次郎) |
(他の紹介)著者紹介 |
小澤 祥司 環境ジャーナリスト/科学ライター。1956年静岡県掛川市生まれ。東京大学農学部卒業。おもに生物多様性、自然エネルギー、持続可能な社会をテーマとして執筆活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ