検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

138億光年宇宙の旅 

著者名 渡部 潤一/監修
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者 クレヴィス
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可440//0118592658

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
488.66 488.66

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916682588
書誌種別 図書
著者名 渡部 潤一/監修
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
岡本 典明/執筆
出版者 クレヴィス
出版年月 2018.6
ページ数 215p
大きさ 24×24cm
ISBN 4-909532-09-1
分類記号(9版) 440.87
分類記号(10版) 440.87
資料名 138億光年宇宙の旅 
資料名ヨミ ヒャクサンジュウハチオクコウネン ウチュウ ノ タビ
内容紹介 2018年に創立60周年を迎えるNASA-アメリカ航空宇宙局。その膨大な画像アーカイブから、惑星探査機、観測衛星、宇宙望遠鏡群がとらえた天体や銀河の姿を厳選。最新画像も含めて多数掲載する。見返しにも写真あり。

(他の紹介)目次 寄稿 ペンギンはどう進化してきたか(安藤達郎)
New Zealand and its Subantarctic Island ニュージーランドと亜南極の島じま
Field Report ニュージーランドの外来動物とペンギン(長野敦)
Macquarie Island マッコーリー島
South Africa 南アフリカ
South America 南アメリカ
Falkland Island フォークランド諸島
South Georgia サウスジョージア
Antarcitic Peninsula and South Shetland Island 南極半島とサウスシェトランド諸島
Field Report 激減する南極半島のアデリーペンギン(水口博也)
Territories of Emperor Penguins コウテイペンギンの世界
寄稿 ペンギンの行動と生態(綿貫豊)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。