蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 1910134582 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子どもといっしょに読みたい詩 : …
水内 喜久雄/編…
たいようでてきたぞ
大橋 政人/ぶん…
つかめるかな?
大橋 政人/ぶん…
のこぎりやまのふしぎ
大橋 政人/ぶん…
中学生に贈りたい心の詩40
水内 喜久雄/編…
おかあさんはなかないの?
平田 昌広/文,…
暗やみの中のきらめき : 点字をつ…
マイヤリーサ・デ…
ちいさなふくちいさなぼく
大橋 政人/ぶん…
みどりのこいのぼり
山本 省三/作,…
モワモワでたよ
大橋 政人/ぶん…
一編の詩があなたを強く抱きしめる…続
水内 喜久雄/編
ねこがおどる日
八木田 宜子/作…
ステキな詩に会いたくて : 54人…
水内 喜久雄/著
おおきいなちいさいな
大橋 政人/ぶん…
みぎあしくんとひだりあしくん
大橋 政人/文,…
一編の詩があなたを強く抱きしめる時…
水内 喜久雄/編
いつだってスタートライン : 杉本…
杉本 深由起/作…
海のような大人になる : 覚和歌子…
覚 和歌子/作,…
リンダリンダがとまらない : 宇部…
宇部 京子/作,…
きらきらがいっぱい : 新美亜希子…
新美 亜希子/作…
ぼくは地球の船長だ : 水上不二詩…
水上 不二/作,…
子どもといっしょに読みたい詩…第2集
水内 喜久雄/編…
いまぼくに : 谷川俊太郎詩集
谷川 俊太郎/著…
いつのまにかのまほう
大橋 政人/ぶん…
たいせつな一日 : 岸田衿子詩集
岸田 衿子/著,…
こんなにたしかに : まど・みちお…
まど みちお/著…
海があるということは : 川崎洋詩…
川崎 洋/著,水…
宇宙の片隅で : 石垣りん詩集
石垣 りん/著,…
きみはにんげんだから : 大岡信詩…
大岡 信/著,水…
それから光がきた : 新川和江詩集
新川 和江/著,…
みずはつめたい : 辻征夫詩集
辻 征夫/著,水…
落ちこぼれ : 茨木のり子詩集
茨木 のり子/著…
ふうせん
湯浅 とんぼ/作…
おぼえておきたい日本の名詩100
水内 喜久雄/編…
みんないるかな
大橋 政人/ぶん…
おひさん、あめさん
金子 みすゞ/童…
子どもといっしょに読みたい詩100
水内 喜久雄/編…
詩なんか知らないけど : 糸井重里…
糸井 重里/詩,…
五つのエラーをさがせ! : 木坂涼…
木坂 涼/詩,渡…
もうだいじょうぶだから : 木村信…
木村 信子/詩,…
おなかの大きい小母さん : まど・…
まど みちお/詩…
またすぐに会えるから : はたちよ…
はたち よしこ/…
ほんとこうた・へんてこうた : 阪…
阪田 寛夫/詩,…
かさなりあって : 島田陽子詩集
島田 陽子/著,…
空への質問 : 高階杞一詩集
高階 杞一/詩,…
今日からはじまる : 高丸もと子詩…
高丸 もと子/詩…
みんなやわらかい : 谷川俊太郎詩…
谷川 俊太郎/詩…
いつもどこかで : 新川和江詩集
新川 和江/詩,…
中学校でよみたい詩12か月
水内 喜久雄/編…
保育園・幼稚園でよみたい詩12か月
水内 喜久雄/編…
前へ
次へ
小学生の柔道必勝のコツ50
朝飛 大/監修
世界初の柔道の“足技”だけの動画<…
鈴木 桂治/著
まったく新しい柔道の寝技の教科書 …
矢嵜 雄大/著
初心 : 時代を生き抜くための調整…
井上 康生/著
自衛隊警務隊逮捕術
荒木 肇/編著,…
柔道がすき! : スポーツのおはな…
須藤 靖貴/作,…
中学・高校生のための柔道のやさしい…
曽我部 晋哉/著
世界の中で、いちばん柔道を知らない…
松山 三四六/著
いま、絶望している君たちへ : パ…
初瀬 勇輔/著
試合で勝てる!小学生の柔道上達のコ…
朝飛 大/監修
金メダリスト瀧本誠が教える柔道観戦…
瀧本 誠/著
柔術(やわら)の動き方「肩の力」を…
広沢 成山/著
柔道とは、柔(やさ)しい道である。…
米田 實/著,宮…
一本がとれる!柔道立ち技必勝のコツ…
上水 研一朗/監…
柔道整復師の一日
WILLこども知…
肩・腰・膝 痛みのしくみ : 「黒…
高子 大樹/著
柔道基本と戦術 : 立ち技の基本と…
上水 研一朗/監…
改革
井上 康生/著
柔道寝技を極める! : 世界を制し…
柏崎 克彦/著
よくわかる柔道受け身のすべて
木村 昌彦/著
DVDでわかる!部活で差がつく!柔…
大森 淳司/監修
柔道 世界で勝つための実戦的稽古
林田 和孝/著
柔道 技の大百科 : 21世紀版…2
井上 康生/監修…
柔道 技の大百科 : 21世紀版…1
井上 康生/監修…
女子のための柔道の教科書
木村 昌彦/著,…
これで完ぺき!柔道
金丸 雄介/著
柔道 : その歴史と技法
藤堂 良明/著
バイタル柔道投技編
岡野 功/共著,…
バイタル柔道寝技編
岡野 功/著
性と柔 : 女子柔道史から問う
溝口 紀子/著
柔道事故
内田 良/著
ジュニアのための考える柔道 : 一…
向井 幹博/著,…
女子のための柔道の教科書 : 安全…
木村 昌彦/著,…
柔道レベルアップ教本連絡技編
柔道体型別技の大百科1
柔道体型別技の大百科3
柔道体型別技の大百科2
海を渡った柔術と柔道 : 日本武道…
坂上 康博/編著
少年柔道基本げいこ : 道場で習う…
中西 英敏/著,…
柔道
こどもくらぶ/編
少年柔道
鮫島 元成/監修…
柔道実戦必勝テクニック : 一流柔…
もっと強くなれる!「勝つ柔道」のコ…
講道學舎/監修
ジュニアのための考える柔道 : 一…
向井 幹博/著,…
強くなる柔道入門 : めざせ一本勝…
小俣 幸嗣/著
講道館柔道・投技 : 英文版
醍醐 敏郎/著,…
柔道ハンドブック : Judo b…
パトリシア・ハリ…
柔道技の大百科 : 体型別3
柔道技の大百科 : 体型別2
柔道技の大百科 : 体型別1
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915506209 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
NHK「美の壺」制作班/編
|
著者名ヨミ |
ニッポン ホウソウ キョウカイ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-14-081452-9 |
分類記号(9版) |
291.43 |
分類記号(10版) |
291.43 |
資料名 |
金沢 (NHK美の壺) |
資料名ヨミ |
カナザワ |
叢書名 |
NHK美の壺 |
内容紹介 |
歴代藩主が文化を奨励し、武士も商人も芸事を好んだという加賀百万石の城下町、金沢。伝統が息づく「美」の世界、その鑑賞のツボを指南する。NHKテレビ番組「美の壺」を書籍化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オリンピックでも適用される「一本」と「技あり」の基準、「指導」「反則」の例、新ルールでの試合形式などをわかりやすく解説!柔道の技86一挙掲載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 基本知識(試合場と畳 用具 ほか) 第2章 競技方法(試合の開始 寝技への移行 ほか) 第3章 禁止事項と罰則(禁止事項と罰則 指導の例(軽微な違反) ほか) 第4章 審判員の動作(ジェスチャー)(試合場への入退場時の礼/試合前の立ち姿勢 選手を試合場へ招き入れる/一本 ほか) 第5章 柔道技辞典86(背負投/体落 肩車/浮落 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 桂治 2004年アテネ五輪柔道100kg超級金メダル。世界柔道選手権では100kg級と無差別級で優勝。全日本柔道選手権大会優勝4回。母校の国士舘大学の体育学部准教授、および柔道部男子監督を務める。全日本男子コーチとしても活躍。1980年生まれ。茨城県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岸部 俊一 国士舘大学柔道部出身。全日本柔道連盟Sライセンス審判員として講道館杯、国民体育大会など各種大会の審判を務めるほか、山梨県甲斐市立敷島中学校柔道部、敷島柔道スポーツ少年団で指導にあたる。1963年生まれ。群馬県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ