蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
流れに抗して
|
著者名 |
レーニン/[著]
|
著者名ヨミ |
レーニン ヴラジーミル・イリイチ |
出版者 |
双文社
|
出版年月 |
1952 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 363.5/5/ | 0112246558 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916544290 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
レーニン/[著]
|
著者名ヨミ |
レーニン ヴラジーミル・イリイチ |
|
村田 次郎/訳 |
出版者 |
双文社
|
出版年月 |
1952 |
ページ数 |
525p |
大きさ |
19cm |
分類記号(9版) |
309.3 |
分類記号(10版) |
309.3 |
資料名 |
流れに抗して |
資料名ヨミ |
ナガレ ニ コウシテ |
副書名 |
戦争問題に関する論集 |
副書名ヨミ |
センソウ モンダイ ニ カンスル ロンシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
ボルネオ島の狩猟採集民「プナン」とのフィールドワークから見えてきたこと。豊かさ、自由、幸せとは何かを根っこから問い直す、刺激に満ちた人類学エッセイ! |
(他の紹介)目次 |
生きるために食べる 朝の屁祭り 反省しないで生きる 熱帯の贈与論 森のロレックス ふたつの勃起考 慾を捨てよ、とプナンは言った 死者を悼むいくつかのやり方 子育てはみなで 学校に行かない子どもたち〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥野 克巳 1962年、滋賀県生まれ。立教大学異文化コミュニケーション学部教授。大学在学中にメキシコ先住民を単独訪問し、東南・南アジアを旅し、バングラデシュで仏僧になり、トルコ・クルディスタンを旅し、大卒後、商社勤務を経てインドネシアを一年間放浪後に文化人類学を専攻。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ