検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

敗れても敗れても 

著者名 門田 隆将/著
著者名ヨミ カドタ リュウショウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可783//0118587518
2 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可783//1610154948

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

門田 隆将
2018
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916674948
書誌種別 図書
著者名 門田 隆将/著
著者名ヨミ カドタ リュウショウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.5
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005089-3
分類記号(9版) 783.7
分類記号(10版) 783.7
資料名 敗れても敗れても 
資料名ヨミ ヤブレテモ ヤブレテモ
副書名 東大野球部「百年」の奮戦
副書名ヨミ トウダイ ヤキュウブ ヒャクネン ノ フンセン
内容紹介 日本野球のルーツというべき伝統を誇る東大野球部は、なぜ負け続けるのに挑戦をやめないのか。戦火の中、沖縄に消えた英雄や、「赤門旋風」の主役たち、150キロ左腕宮台康平らへの取材を通じて、謎を秘めた集団を解剖する。
著者紹介 1958年高知県生まれ。中央大学法学部卒業。ノンフィクション作家。「この命、義に捧ぐ」で第19回山本七平賞を受賞。他の著書に「甲子園への遺言」「なぜ君は絶望と闘えたのか」など。

(他の紹介)内容紹介 二〇一九年に「創部百年」を迎える東大野球部は、日本野球のルーツというべき伝統を誇る。戦火の中、沖縄に消えた英雄や、「赤門旋風」の主役たち、150キロ左腕宮台康平らへの徹底取材を通じて、謎を秘めた集団を解剖する。野球の「本質」と、ひとつの目標に向かってひた走ることの「価値」を思い出させる渾身のルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 沖縄に散った英雄
第2章 栄光と敗北の歴史
第3章 伝説の最多勝投手
第4章 赤門旋風
第5章 連敗の苦悩
第6章 執念の連敗脱出
第7章 現われた怪物
第8章 苦闘の末に
第9章 悲願の勝ち点
(他の紹介)著者紹介 門田 隆将
 1958年高知県生まれ。中央大学法学部卒業後、出版社勤務を経てノンフィクション作家に。政治、歴史、司法、事件、スポーツなど幅広いジャンルで執筆。2010年『この命、義に捧ぐ―台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(角川文庫)で第19回山本七平賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。