検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なかよくおなじに 

著者名 石川 光男/作
著者名ヨミ イシカワ ミツオ
出版者 教育画劇
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0920010121
2 こども紙芝居こども開架在庫 帯出可P//0120099593

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

すとう あさえ 石井 聖岳
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010051377
書誌種別 図書
著者名 石川 光男/作
著者名ヨミ イシカワ ミツオ
細梅 久弥/画
出版者 教育画劇
出版年月 1976
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 なかよくおなじに 
資料名ヨミ ナカヨク オナジ ニ

(他の紹介)内容紹介 武家の庶子でありながら、家族に疎まれ寒村の寺に預けられた久斎は、兄僧たちからも辛く当たられていた。そんななか、水汲みに出かける沢で出会う村の娘・しのとの時間だけが唯一の救いだったのだが…。手ひどい裏切りにあい、信じるものを見失って、久斎は寺を飛び出した。盗みで食い繋ぐ万吉と出会い、名をたずねられた久斎は“無暁”と名乗り、ともに江戸に向かう―波瀾万丈の人生の始まりだった。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。