検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

風光る 8(別コミフラワーコミックス)

著者名 渡辺 多恵子/著
著者名ヨミ ワタナベ タエコ
出版者 小学館
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵コミック分館開架在庫 帯出可C726//1022199598

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 多恵子
2001
210.32 210.32
日本-歴史-大和時代 蘇我氏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810251215
書誌種別 図書
著者名 渡辺 多恵子/著
著者名ヨミ ワタナベ タエコ
出版者 小学館
出版年月 2001.2
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-137358-5
分類記号(9版) 726.1
分類記号(10版) 726.1
資料名 風光る 8(別コミフラワーコミックス)
資料名ヨミ カゼ ヒカル
叢書名 別コミフラワーコミックス
巻号 8

(他の紹介)内容紹介 飛鳥に大王を招き入れたのが蘇我氏である。蘇我氏が渡来人のリーダーとなり、先進的、開明的な思想をバックボーンにもちながら、飛鳥の地を大規模開発し、そこに大王を招き入れた…蘇我氏はまさに飛鳥とともにあった。五〜七世紀の東アジアと蘇我氏の興亡。
(他の紹介)目次 序章 乙巳の変『日本書紀』の虚実と考古学
1章 5世紀の倭国
2章 渡来人の原郷 蘇我氏の出自を探る
3章 蘇我氏の登場
4章 蘇我氏がつくった飛鳥 蘇我氏四代の居宅と墳墓
終章 その後の飛鳥「日本国」の誕生


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。