蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 334.4/15/111 | 0118036482 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図書-歴史 読書-歴史 視聴覚資料-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916031997 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
外務省領事局政策課/編集
|
著者名ヨミ |
ガイムショウ |
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
4,385p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-905427-10-0 |
分類記号(9版) |
334.51 |
分類記号(10版) |
334.51 |
資料名 |
海外在留邦人数調査統計 平成23年版 |
資料名ヨミ |
カイガイ ザイリュウ ホウジンスウ チョウサ トウケイ |
巻号 |
平成23年版 |
内容紹介 |
日本の在外公館が平成22年10月1日付現在で、それぞれの管轄地域(兼轄国及び属領も含む)内に在留する邦人数を調査した結果をまとめる。過去からの海外渡航者、在留邦人関連参考統計なども収録。 |
その他注記 |
平成22年10月1日現在 |
(他の紹介)内容紹介 |
文字の発生から紙の発明、印刷、出版、画像・映像に至るまで、世界中の書物(メディア)の歴史を、興味深いエピソードを交えて展開。モノとしての書物(メディア)を通じ、「文献文化」「知の枠組み」を考察。世界の各地域・時代に文献はどのような媒体(メディア)に載せられ、どのように読まれてきたかを図版も豊富に交えながら解説。「媒体(メディア)の制約と文献の仕組み」「媒体(メディア)の特性と知の枠組み」という切り口から「書物」の様々な現象を読み解くテキスト。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東洋の書物史 第2章 日本の書物史 第3章 オリエントの書物史 第4章 西洋の書物史 第5章 近代・現代のメディア史 第6章 知っておきたい書物の雑学 |
目次
内容細目
前のページへ