検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸の暮らし (学校で教えない教科書)

著者名 山本 博文/監修
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 日本文芸社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可210//0810472605

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 博文
2018
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916669534
書誌種別 図書
著者名 山本 博文/監修
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 日本文芸社
出版年月 2018.5
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-537-26188-2
分類記号(9版) 210.5
分類記号(10版) 210.5
資料名 江戸の暮らし (学校で教えない教科書)
資料名ヨミ エド ノ クラシ
叢書名 学校で教えない教科書
副書名 面白くてよくわかる
副書名ヨミ オモシロクテ ヨク ワカル
内容紹介 江戸の物価は他城下の5倍だった!? 江戸で暮らす庶民や武士の暮らしぶりを、当時の風俗や流行、文化、事件、政治とともに図表を交えてわかりやすく解説する。江戸っ子たちのリアルな姿がよくわかる一冊。

(他の紹介)内容紹介 花開いた粋でいなせな町人文化。江戸っ子たちのリアルな姿がよくわかる!
(他の紹介)目次 第1章 お江戸八百八町の実態と江戸城―江戸の町の変遷と都市基盤
第2章 武士の生活と幕府の統治―江戸幕府を支えた統治システム
第3章 江戸庶民のお財布事情―農工商の人々の暮らし
第4章 庶民を熱狂させた江戸の文化―隆盛を極めた町人文化
第5章 江戸っ子の楽しみと流行―今でも粋な江戸の感性
第6章 江戸を揺るがせた大事件簿―火事と喧嘩は江戸の華
第7章 三大改革とお家騒動―改革の功罪と諸藩の事情
(他の紹介)著者紹介 山本 博文
 1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。1982年、同大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授。専門は日本近世史。『江戸お留守居役の日記』で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。