蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 517// | 0510453319 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 517// | 1012442040 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916665417 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
橋本 淳司/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ジュンジ |
出版者 |
産業編集センター
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
138p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86311-185-1 |
分類記号(9版) |
517 |
分類記号(10版) |
517 |
資料名 |
水がなくなる日 |
資料名ヨミ |
ミズ ガ ナクナル ヒ |
内容紹介 |
今、水を大切にするだけでは間に合わない事態が急速に起きつつある。日本の水道管はボロボロ? 水を使いすぎると国が沈む? 水はお金に向かって流れる? 手遅れになる前に知っておきたい水の知識を、イラストを交えて解説。 |
著者紹介 |
1967年群馬県生まれ。学習院大学卒業。水ジャーナリスト。アクアスフィア・水教育研究所を設立し、自治体などと連携しながら水問題を解決する活動を行う。著書に「67億人の水」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ボロボロな日本の水道管。使いすぎると国が沈む!?水はお金に向かって流れる…手遅れになる前に知っておきたい水のこと。 |
(他の紹介)目次 |
1 世界の水と衛生事情 2 水源は大丈夫か 3 あなたの家に流れてくる水 4 食べもの・製品という巨大な水の流れ 5 気候変動と災害対策 6 あなたの家から流れてゆく水 |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 淳司 1967年群馬県生まれ。学習院大学卒業。水ジャーナリストとして水問題やその解決方法を調査、発信。アクアスフィア・水教育研究所を設立し、水問題を解決する活動を行う。水循環基本法フォローアップ委員会委員、NPO法人ウォーターエイドジャパン理事、NPO法人地域水道支援センター理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ