蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
地価公示標準地の付近案内図 平成23年
|
著者名 |
群馬県/編・発行
|
出版年月 |
〔2011〕 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K611.2/23/111 | 0117633842 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915553982 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県/編・発行
|
出版年月 |
〔2011〕 |
ページ数 |
p111〜143 |
大きさ |
30cm |
分類記号(9版) |
K611.2 |
分類記号(10版) |
K611.2 |
資料名 |
地価公示標準地の付近案内図 平成23年 |
資料名ヨミ |
チカコウジ ヒヨウジユンチ ノ フキン アンナイズ |
副書名 |
群馬県 |
副書名ヨミ |
グンマケン |
巻号 |
平成23年 |
(他の紹介)内容紹介 |
「私が死んでもこの子が社会に出て生きていけるようにしなければ…」息子・式町水晶と二人三脚で歩んだ、シングルマザーの涙と感動の子育て記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 障がいを持って生まれても(32週、1836gで生まれた命 生後2か月での離婚 ほか) 第2章 折れそうな心を支えて(町田市での貧乏暮らしが始まる じいちゃんが家を売る ほか) 第3章 ヴァイオリンがくれた希望(思春期、すさんでいく心 東日本大震災、「僕に何ができるのか」 ほか) 第4章 私たちのこれから(ついにデビューへ。動き出した運命 脳性まひのわが子を育てて。母の思い ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
式町 啓子 1970年神奈川県横浜市生まれ。美容師、介護ヘルパーとして生計を立てる。1996年北海道旭川市で長男・水晶を出産。2018年4月11日に水晶がメジャーデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 「女として」ではなく「人として」書く
7-39
-
山田 詠美/述
-
2 小説で得るもの、失うもの
41-66
-
川上 未映子/述
-
3 「変わる」ことから美は生まれる
67-93
-
横尾 忠則/述
-
4 「悪」から文学は始まる
95-121
-
花村 萬月/述
-
5 ふたりが歩んだ戦後文学史
123-156
-
河野 多惠子/述
-
6 愛し、憎み、書く
157-183
-
柳 美里/述
-
7 天才作家たちの喜びと哀しみ
185-211
-
酒井 順子/述
-
8 老いと死のデザイン
213-232
-
島田 雅彦/述
前のページへ