検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ツツジ・シャクナゲハンドブック 

著者名 渡辺 洋一/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨウイチ
出版者 文一総合出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可479//0310675350

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916661242
書誌種別 図書
著者名 渡辺 洋一/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨウイチ
高橋 修/著
出版者 文一総合出版
出版年月 2018.4
ページ数 108p
大きさ 19cm
ISBN 4-8299-8138-2
分類記号(9版) 479.91
分類記号(10版) 479.91
資料名 ツツジ・シャクナゲハンドブック 
資料名ヨミ ツツジ シャクナゲ ハンドブック
内容紹介 日本に自生するツツジ属ほぼ全て65種と亜種・変種など計83種類の写真を掲載したハンドブック。開花期、葉、花、果実などの写真や葉の一覧で識別ポイントが分かる。
著者紹介 1987年生まれ。静岡県出身。名古屋大学大学院生命農学研究科修了(博士農学)。千葉大学大学院園芸学研究科特任助教。

(他の紹介)内容紹介 日本に分布するツツジ属のほぼすべての種類を紹介。花だけでなく葉などの写真を加えることで同定をしやすくしている。
(他の紹介)目次 ツツジ・シャクナゲの枝先一覧
エゾツツジ亜属
ヤマツツジ亜属
シャクナゲ亜属
セイシカ亜属
ヒカゲツツジ亜属
世界のツツジ・シャクナゲ
ツツジ・シャクナゲの園芸品種
(他の紹介)著者紹介 渡辺 洋一
 1987年生まれ。静岡県富士市出身。名古屋大学大学院生命農学研究科修了(博士農学)。千葉大学大学院園芸学研究科特任助教。ツツジ属をはじめとした東アジア植物の多様性の創出過程を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
髙橋 修
 1964年生まれ。植物写真家。兵庫県西宮市出身。甲南大学文学部卒。植物写真講座ボタニカル・ハイキング主宰。植物写真家木原浩氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。