検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さとやまさん 

著者名 工藤 直子/文
著者名ヨミ クドウ ナオコ
出版者 アリス館
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館絵本中央図書室在庫 帯出可E/サ/1720205432
2 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0320514961
3 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0420433344
4 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0720429075
5 こども絵本こども開架在庫 帯出可よい絵本E/サト/1420821850
6 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1820126504
7 絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1920169909
8 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/2020108011

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 直子 今森 光彦
2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916660898
書誌種別 図書
著者名 工藤 直子/文
著者名ヨミ クドウ ナオコ
今森 光彦/写真
出版者 アリス館
出版年月 2018.4
ページ数 [40p]
大きさ 30cm
ISBN 4-7520-0830-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 さとやまさん 
資料名ヨミ サトヤマサン
内容紹介 春夏秋冬の里山の風景、生き物、風、色形を、工藤直子の楽しい言葉と、今森光彦の美しい写真で紹介。里山を「さとやまさん」と擬人化し、人に親しい存在として語りかけます。「さとやまさん」の楽譜も掲載。
著者紹介 1935年生まれ。詩人、童話作家。絵本に「地球パラダイス」など。

(他の紹介)内容紹介 「さとやまさん」もきっときみたちとなかよくしたいと思ってるよ。ねえねえ、この本手にもって「さとやまさん」に会いにいこう!
(他の紹介)著者紹介 工藤 直子
 1935年生まれ。女性初のコピーライターとして活躍後、詩人・童話作家に。「てつがくのライオン」(理論社)で日本児童文学者協会新人賞、『ともだちは海のにおい』(理論社)でサンケイ児童出版文化賞受賞。野原の生き物や自然が躍動する詩集『のはらうた』(童話屋)は、日本中の子どもたちに愛され、ロングセラーとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今森 光彦
 1954年、滋賀県生まれ。写真家。1980年よりフリーランスの作家活動にはいる。琵琶湖をのぞむ自然に囲まれた風景を「里山」と名づけ、自然と人との関わりを撮り続けている。毎日出版文化賞、木村伊兵衛写真賞、土門拳賞、産経児童出版文化賞大賞、小学館児童出版文化賞など数多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。