検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どろんここぶた (ミセスこどもの本)

著者名 アーノルド・ローベル/作
著者名ヨミ ローベル アーノルド
出版者 文化出版局
出版年月 1971.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可よい絵本E/ドロ/1420166397

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916304122
書誌種別 図書
著者名 アーノルド・ローベル/作
著者名ヨミ ローベル アーノルド
岸田 衿子/訳
出版者 文化出版局
出版年月 1971.11
ページ数 63p
大きさ 22cm
ISBN 4-579-40243-X
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 どろんここぶた (ミセスこどもの本)
資料名ヨミ ドロンコ コブタ
叢書名 ミセスこどもの本

(他の紹介)内容紹介 生きるための「洞察力」を身につける。「なぜ?」と疑問を持ち、身の周りのことから学ぶ日本最強の人生論。
(他の紹介)目次 第1章 自分の得意なものを持とう
第2章 わからないことは、人に聞こう
第3章 やるときは集中してやろう
第4章 いい友だちを見つけよう
第5章 どうやって生きると、幸せになれる?
第6章 どんな人になりたいですか
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。『声に出して読みたい日本語』(草思社)が話題を呼ぶ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。