検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ジュニア空想科学読本 17(角川つばさ文庫)

著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可文庫シリーズ404//1420877373

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
496.3 496.3
情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916784806
書誌種別 図書
著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
きっか/絵
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.7
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-631936-4
分類記号(9版) 404
分類記号(10版) 404
資料名 ジュニア空想科学読本 17(角川つばさ文庫)
資料名ヨミ ジュニア クウソウ カガク ドクホン
叢書名 角川つばさ文庫
叢書名巻次 Dや2-17
巻号 17
内容紹介 「ドラえもん」ののび太は道路で担任の先生に会いすぎ? アニメの登場人物たちはどのくらいのスピードで走っている? アニメや漫画でおなじみの現象を科学的に検証する。オドロキの結論が満載の、とっても笑える理科の本。

(他の紹介)目次 1 ICTと社会とのインタラクション
2 自動運転システム―誰もが関係者
3 知能化都市におけるエコシステム―人工知能には水が必要
4 コミュニケーションロボット―個性が違う
5 アシストロボット―ロボットを着る
6 VRなどによる体験―没入は両刃の剣
7 BMI―制御主体の座
8 感情認識技術―人間力の向上
9 ELSIの国際動向


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。