蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
韓国民芸の旅
|
著者名 |
高崎 宗司/編著
|
著者名ヨミ |
タカサキ ソウジ |
出版者 |
草風館
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 750// | 0117053868 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コンピュータネットワーク 通信プロトコル
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810536489 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高崎 宗司/編著
|
著者名ヨミ |
タカサキ ソウジ |
出版者 |
草風館
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88323-164-X |
分類記号(9版) |
750.221 |
分類記号(10版) |
750.221 |
資料名 |
韓国民芸の旅 |
資料名ヨミ |
カンコク ミンゲイ ノ タビ |
内容紹介 |
朝鮮半島の埋もれていた民芸=陶磁器をはじめ木工品や漆器など、手仕事に美と用を見出した3人の日本人、柳宗悦、浅川伯教・巧兄弟に導かれて、民芸旅行を試みてきた著者らによる、韓国各地の「民芸世界」へのガイドブック。 |
著者紹介 |
津田塾大学教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
私たちが日常的に使っているコンピューターネットワークは、さまざまなプログラムやデータ、機器によって成り立っています。それらは「TCP/IP」という技術をベースに、互いに連携しながら活動しています。本書では、目には見えないそのやりとりを徹底的にイラストで解説。ネットワークを理解するために必要な知識を、イメージで楽しく学習できます。 |
(他の紹介)目次 |
01 コンピューターネットワークの世界を探索しよう 02 ネットワークのサービスとアプリケーション層 03 トランスポート層 04 インターネット層とルーティング 05 ネットワークインターフェース層とハードウェア 06 セキュリティ 付録 |
目次
内容細目
前のページへ