検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

二つの祖国に生きる (母と子でみる)

著者名 長 洋弘/[著]
著者名ヨミ チョウ ヨウヒロ
出版者 草の根出版会
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可334//YA1410015620

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
K291.2 K291.2
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810532775
書誌種別 図書
著者名 長 洋弘/[著]
著者名ヨミ チョウ ヨウヒロ
出版者 草の根出版会
出版年月 2005.12
ページ数 135p
大きさ 23cm
ISBN 4-87648-225-X
分類記号(9版) 334.424
分類記号(10版) 334.424
資料名 二つの祖国に生きる (母と子でみる)
資料名ヨミ フタツ ノ ソコク ニ イキル
叢書名 母と子でみる
叢書名巻次 A44
副書名 インドネシア残留日本兵乙戸昇物語
副書名ヨミ インドネシア ザンリュウ ニホンヘイ オツト ノボル モノガタリ
内容紹介 日系インドネシア人モハマッド・クンプル・オツト、日本名は乙戸昇。太平洋戦争で兵士としてかり出されそのままインドネシアに残った、残留元日本兵。ジャカルタの英雄墓地に眠る乙戸昇の激動の人生を追う。
著者紹介 1947年埼玉県生まれ。国際児童年記念写真展大賞受賞。「帰らなかった日本兵」で林忠彦賞受賞。インドネシア・ジャカルタ日本人学校勤務等を経て、埼玉県公立学校職員。

(他の紹介)内容紹介 難解なプログラミングを、文字による解説だけで理解するのは困難。4章では、ブロック図を並べるというプログラミングの疑似体験を通して、「プログラミングの真髄」が視覚的に理解できる。続く5章では、実際にPythonを使って簡単なプログラムを作成しながら具体的な活用も体験し、理解を深める。
(他の紹介)目次 第1章 プログラミングとは何か
第2章 プログラミングの大きな流れを知ろう
第3章 どの言語にも共通するプログラミングの真髄を学ぼう
第4章 プログラミングを疑似体験しよう
第5章 Pythonでカンタンなプログラミングを体験しよう
第6章 スキルアップするために知っておきたいプログラミングの仕組み
第7章 最初に学ぶプログラミング言語は何にする?
第8章 これから後のプログラミング学習の進め方


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。