検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

柿二つ (講談社文芸文庫)

著者名 高浜 虚子/[著]
著者名ヨミ タカハマ キョシ
出版者 講談社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可BF/タ/0510122542

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高浜 虚子
2018
E E
帯 着付け

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910068280
書誌種別 図書
著者名 高浜 虚子/[著]
著者名ヨミ タカハマ キョシ
出版者 講談社
出版年月 2007.8
ページ数 300p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-198486-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 柿二つ (講談社文芸文庫)
資料名ヨミ カキ フタツ
叢書名 講談社文芸文庫
叢書名巻次 たAF1

(他の紹介)内容紹介 ファブリック帯は、着物をより気軽に楽しむための、まったく新しい感覚の帯。最大の魅力は、帯結びがごく簡単で、3分で結べること。しかも、アレンジ自在です。カジュアル着物にも華やか着物にも、そして、ゆかたにも合わせたい、これからの帯です。
(他の紹介)目次 1 ファブリック帯をはじめよう(ファブリック帯って何?
街に出かけよう ほか)
2 ファブリック帯を楽しもう(無地
幾何学 ほか)
3 ファブリック帯を作ろう(基本のファブリック帯
ちょっとアレンジ ほか)
4 ファブリック帯を結ぼう(結び方の基本形
ノンノ ほか)
(他の紹介)著者紹介 大竹 恵理子
 着物スタイリスト、着付け師。父親が大工、母親が和裁士という家庭に生まれ育ったため、自然と日本文化に興味を持つ。長沼静きもの学院にて一般的な着付けをはじめ、花魁などの時代衣裳、白無垢などの婚礼衣裳までさまざまな着付けを学び、2006年(株)着物屋くるり入社。以降、くるりのスタイリング、着付け全般を担当。現在は、フリーランスの着物スタイリスト、着付け師として、広告、雑誌、CMなどの媒体を中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。