検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ボールぽーん (もこちゃんチャイルド)

著者名 おおはし えみこ/さく
著者名ヨミ オオハシ エミコ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ボル/1420601625

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916796477
書誌種別 図書
著者名 ジェラルディン・マコックラン/著
著者名ヨミ マコーリン ジェラルディン
杉田 七重/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2019.9
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-01096-6
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 世界のはての少年 
資料名ヨミ セカイ ノ ハテ ノ ショウネン
内容紹介 スコットランドのヒルタ島から、海鳥を獲りに無人島に渡った12人。だが約束の日が過ぎても迎えの船は来ない。厳しい自然の中、少年は仲間とともに生きのびるために闘う…。実際の事件をもとに描いた、勇気と成長の物語。
著者紹介 1951年生まれ。イギリスの作家。「不思議を売る男」でカーネギー賞、ガーディアン賞、「世界はおわらない」でウィットブレッド賞児童書部門、「世界のはての少年」でカーネギー賞を受賞。

(他の紹介)目次 戦争を知るために
日本人と動物のかかわり
お話 軍用ウサギのぴょん太
毛皮のために育てられたウサギ
毛皮になったペット
あらゆる毛皮を戦場に
ウサギとジュウシマツと毒ガスの島
戦時中の動物実験
細菌実験とネズミ
100万匹のネズミを軍へ
ウミホタルの照明弾
今も続く動物利用
(他の紹介)著者紹介 東海林 次男
 東京都歴史教育者協議会会長・戦争遺跡保存全国ネットワーク運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。