蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ドラえもん探究ワールド科学技術がつまっている!地下空間のひみつ (ビッグ・コロタン)
|
著者名 |
藤子・F・不二雄/まんが
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 450// | 0120903588 |
× |
2 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 0320577638 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 0420472342 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 0520355918 |
○ |
5 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 0620449215 |
○ |
6 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 0720463546 |
○ |
7 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 450// | 0820362275 |
× |
8 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 0920353422 |
○ |
9 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 450// | 1022402497 |
× |
10 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 1120189152 |
○ |
11 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 1220307829 |
○ |
12 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 450// | 1320209826 |
× |
13 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 1421029453 |
○ |
14 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 1620218386 |
○ |
15 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 1720233533 |
○ |
16 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 450// | 1820149332 |
× |
17 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 450// | 1920206172 |
× |
18 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 450// | 2020070948 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤子・F・不二雄 藤子プロ 都市地下空間活用研究会 エンジニアリング協会 縣 秀彦 東京地下鉄株式会社 海洋…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917159143 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤子・F・不二雄/まんが
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ |
|
藤子プロ/監修 |
|
都市地下空間活用研究会/監修 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-259222-3 |
分類記号(9版) |
450 |
分類記号(10版) |
450 |
資料名 |
ドラえもん探究ワールド科学技術がつまっている!地下空間のひみつ (ビッグ・コロタン) |
資料名ヨミ |
ドラエモン タンキュウ ワールド カガク ギジュツ ガ ツマッテ イル チカ クウカン ノ ヒミツ |
叢書名 |
ビッグ・コロタン |
叢書名巻次 |
222 |
内容紹介 |
地下を学ぶことは、地球を守ることにつながる! 太古の洞窟のくらしから地下の最新技術まで、日本と世界の地下の歴史や、最先端の利用と技術を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。 |
目次
内容細目
前のページへ