蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
政治のしくみを知るための日本の府省しごと事典 4
|
著者名 |
森田 朗/監修
|
著者名ヨミ |
モリタ アキラ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 317// | 1420822122 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
専門家たちが語る防災意識を高める…2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場12
こどもくらぶ/編
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場11
こどもくらぶ/編
理系の職場10
こどもくらぶ/編
理系の職場9
こどもくらぶ/編
はじめての飼育・観察 : 生きも…8
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…7
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…6
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…5
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…4
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…3
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…2
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…1
小宮 輝之/監修…
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場8
こどもくらぶ/編
気づくことで未来がかわる新しい人…4
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場7
こどもくらぶ/編
気づくことで未来がかわる新しい人…2
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…1
稲葉 茂勝/著,…
給食にでてくる魚と肉の切り身図鑑
こどもくらぶ/編
理系の職場6
こどもくらぶ/編
伝統の和食から現代のWASHOKU
服部 幸應/監修…
理系の職場5
こどもくらぶ/編
「多様性」ってどんなこと?2
こどもくらぶ/編
今こそ知りたい!水災害とSDGs2
こどもくらぶ/編
「多様性」ってどんなこと?4
こどもくらぶ/編
「多様性」ってどんなこと?3
こどもくらぶ/編
著作権って何? : 現代人なら知っ…
稲葉 茂勝/著,…
今こそ知りたい!水災害とSDGs1
こどもくらぶ/編
海のゆたかさをまもろう!1
こどもくらぶ/編
「多様性」ってどんなこと?1
こどもくらぶ/編
海のゆたかさをまもろう!4
こどもくらぶ/編
理系の職場4
こどもくらぶ/編
ネットリテラシー・パーフェクトガイ…
稲葉 茂勝/著,…
海のゆたかさをまもろう!3
こどもくらぶ/編
海のゆたかさをまもろう!2
こどもくらぶ/編
SDGsの目でみる天気の図鑑
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場3
こどもくらぶ/編
日本の金メダル獲得の瞬間! : 冬…
大熊 廣明/監修…
理系の職場2
こどもくらぶ/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916652617 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森田 朗/監修
|
著者名ヨミ |
モリタ アキラ |
|
こどもくらぶ/編 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08594-1 |
分類記号(9版) |
317.2 |
分類記号(10版) |
317.2 |
資料名 |
政治のしくみを知るための日本の府省しごと事典 4 |
資料名ヨミ |
セイジ ノ シクミ オ シル タメ ノ ニホン ノ フショウ シゴト ジテン |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
厚生労働省・経済産業省 |
各巻書名ヨミ |
コウセイ ロウドウショウ ケイザイ サンギョウショウ |
内容紹介 |
国民のために仕事をする日本の府省を紹介するシリーズ。どんな仕事をしているのか、わたしたちとどんな関係があるのかなど、さまざまな角度から解説する。4は、厚生労働省と経済産業省を取り上げる。 |
(他の紹介)目次 |
厚生労働省(厚生労働省のしくみ 国民のための医療と国民の健康づくり 食品と医薬品の安全を守る さまざまな社会福祉 もしものときの社会保険 ほか) 経済産業省(経済産業省のしくみ 経済と産業の発展 経済の国際化と貿易の仕事 第2次産業と第3次産業を担当 資源エネルギー庁 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森田 朗 津田塾大学総合政策学部教授。1976年東京大学法学部卒業、東京大学助手、千葉大学法経学部助教授を経て、1994年より東京大学大学院法学政治学研究科教授、2004年東京大学公共政策大学院教授・同大学院院長、2012年より学習院大学法学部教授、東京大学名誉教授。2014年国立社会保障・人口問題研究所所長。2017年より現職、中医協前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ