検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おやすみ、ちいさなこ 

著者名 バーナデット・ケアルス/著
著者名ヨミ ケアルス バーナデット
出版者 竹書房
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オヤ/1420758607

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
324.65 324.65
成年後見制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916481848
書誌種別 図書
著者名 バーナデット・ケアルス/著
著者名ヨミ ケアルス バーナデット
ポーラ・ボウルズ/絵
明橋 大二/日本版監修
出版者 竹書房
出版年月 2016.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
ISBN 4-8019-0771-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おやすみ、ちいさなこ 
資料名ヨミ オヤスミ チイサナ コ
副書名 あっというまのスヤスヤ絵本
副書名ヨミ アッ ト イウ マ ノ スヤスヤ エホン
内容紹介 さあ、寝る時間、お休みしよう。さあ、ゆっくり、息をする時間-。マインドフルネスの考え方を、子どもが自然に眠りに入るためのリラックス法として用い、わかりやすく描いた絵本。

(他の紹介)内容紹介 本書では、認知症の親を子どもが後見人として保護、支援するケースを想定し、成年後見を利用する際のポイントを解説します。成年後見に関する基礎知識から、後見人が日々すべきこと、被後見人が亡くなった後の対応まで、やさしくわかる入門書!
(他の紹介)目次 プロローグ 成年後見を使う場面は突然やってくる!
第1章 成年後見って何?
第2章 どうやって成年後見を利用する?
第3章 後見人になってはじめにやること
第4章 後見人の日常の仕事
第5章 成年後見はいつ終わるのか
第6章 もっと知りたい成年後見制度
(他の紹介)著者紹介 小林 禎周
 弁護士(東京弁護士会)。慶應義塾大学法学部法律学科卒、同大学大学院法務研究科修了。平成20年弁護士登録。都内法律事務所勤務を経て、平成24年に鈴木・小林法律事務所を開設。成年後見に限らず、離婚・相続といった家事事件から中小企業法務、破産事件、刑事事件まで幅広く取り扱っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三崎 高治
 弁護士(第一東京弁護士会)。慶應義塾大学法学部法律学科卒、学習院大学大学院法務研究科修了。平成21年弁護士登録。荒木・西畑法律事務所所属。一般民事事件や家事事件から企業法務まで幅広い問題を取り扱う。後見事件にも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。