検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

茶と美 

著者名 柳 宗悦/著
著者名ヨミ ヤナギ ムネヨシ
出版者 牧野書店
出版年月 1941


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可791/14/0112131412

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳 宗悦
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010015411
書誌種別 図書
著者名 柳 宗悦/著
著者名ヨミ ヤナギ ムネヨシ
出版者 牧野書店
出版年月 1941
ページ数 274P
大きさ 21
分類記号(9版) 791
分類記号(10版) 791
資料名 茶と美 
資料名ヨミ チヤ ト ビ

(他の紹介)内容紹介 侍に斬り付けられた江戸近在鎌伝村の村役を救ったのは、人宿「相州屋」の寄子、羅宇屋の仁左だった。その少し前、相州屋の主忠吾郎は「狐の徘徊を赦さない」という妙な高札が鎌田村にあると聞く。やがて、村で年貢を搾り取り、逃散する村民を斬り捨てる、残虐で過酷な暴政が明らかに…。怒りを秘め忠吾郎ら“影走り”が立ち上がる。奉行が裁けぬ悪を討つ、第六弾。
(他の紹介)著者紹介 喜安 幸夫
 1944年、兵庫県姫路市生まれ。98年『台湾の歴史』で日本文芸家クラブ大賞ノンフィクション賞受賞、2001年『はだしの小源太』『身代わり忠義』等で池内祥三文学奨励賞受賞。日本文藝家協会会員、日本文芸家クラブ会員、歴史時代作家クラブ幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。