検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

五感力は生きる力 第2巻

著者名 山下 柚実/監修
著者名ヨミ ヤマシタ ユミ
出版者 鈴木出版
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可141//1420480913

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
318.5 318.5
地方行政 行政監査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916016828
書誌種別 図書
著者名 山下 柚実/監修
著者名ヨミ ヤマシタ ユミ
出版者 鈴木出版
出版年月 2012.2
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-7902-3252-0
分類記号(9版) 141.2
分類記号(10版) 141.2
資料名 五感力は生きる力 第2巻
資料名ヨミ ゴカンリョク ワ イキル チカラ
巻号 第2巻
各巻書名 五感をめざめさせよう!
各巻書名ヨミ ゴカン オ メザメサセヨウ
内容紹介 五感力を働かせて、強く豊かに生きよう! 第2巻では、「視覚」「聴覚」「嗅覚」「触覚」「味覚」それぞれの力をめざめさせる方法を、イラストでわかりやすく解説する。

(他の紹介)内容紹介 内部統制って何だろう?何をすればよいのかこの1冊でわかる!平成32年4月施行の自治法改正に対応。
(他の紹介)目次 第1章 内部統制とは何か(内部統制の意味
COSOフレームワーク ほか)
第2章 民間企業や独立行政法人等における取組み(自治体以外に内部統制が法制化されている組織や法人はありますか
民間企業の内部統制制度はどのようなものですか ほか)
第3章 自治体に求められる内部統制(自治体の内部統制の全体像はどのようなものですか
自治体に内部統制制度が導入されたのはなぜですか ほか)
第4章 内部統制の整備に必要なこと(制度開始までのロードマップはどのようになりますか
内部統制に関する方針とは何ですか ほか)
第5章 内部統制の運用に必要なこと(制度開始後、具体的には何をすればよいですか
内部統制の評価はどのように行うのでしょうか ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。