蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おかあさんの扉 11(オレンジページムック)
|
著者名 |
伊藤 理佐/著
|
著者名ヨミ |
イトウ リサ |
出版者 |
オレンジページ
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 599// | 0118794395 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915468482 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久保 敬親/写真・文
|
著者名ヨミ |
クボ ケイシン |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-406-05372-3 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
エゾシカ (北国の野生動物) |
資料名ヨミ |
エゾシカ |
叢書名 |
北国の野生動物 |
内容紹介 |
北海道の森林や原野にすむエゾシカは、日本のシカの中では体が最も大きく、オスの角も立派。木の皮や枝を食べてしのぐ冬、茶色に白い斑点のきれいな毛に生え変わる夏など、北国の野生動物・エゾシカの姿を追った写真絵本。 |
著者紹介 |
1947年新潟県生まれ。拓殖大学商学部卒。日本写真家協会会員。日本野鳥の会会員。写真集に「野鳥賦」「キタキツネの贈りもの」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
貧乏御家人の婿養子になった野依駿平は、お家を守るために幼馴染みの智次郎とお役めぐりを始める。無役無勤の小普請組を振り出しに、同朋衆、徒組、奥右筆、果ては長崎奉行にまで体当たり。算術や剣術、水練はもちろん、上役への朝駆けや付届けにも抜かりがあってはならない。これってまるで…。お仕事時代小説決定版! |
(他の紹介)著者紹介 |
梶 よう子 東京都生まれ。2005年「い草の花」で九州さが大衆文学賞大賞を受賞。’08年『一朝の夢』で松本清張賞を受賞し、同作で単行本デビューを果たす。’15年、幕末に浮世絵を守り抜こうとした絵師たちの姿を描いた『ヨイ豊』で第154回直木賞候補になり、時代小説家として大いに注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ