検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

コオロギ少年大ぼうけん 

著者名 トー・ホアイ/作
著者名ヨミ トー・ホアイ
出版者 新科学出版社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可929//1420109108

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
385 385
冠婚葬祭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910101761
書誌種別 図書
著者名 トー・ホアイ/作
著者名ヨミ トー・ホアイ
ダン・テービン/英語版訳
岡田 真紀/訳
出版者 新科学出版社
出版年月 2007.11
ページ数 203p
大きさ 22cm
ISBN 4-915143-29-8
分類記号(9版) 929.373
分類記号(10版) 929.373
資料名 コオロギ少年大ぼうけん 
資料名ヨミ コオロギ ショウネン ダイボウケン
内容紹介 ぼくが旅でみつけたもの、それは、平和と友情のすばらしさ! 元気で強く物怖じしない好奇心あふれるコオロギ少年の冒険のお話。ベトナムの少年少女に愛され続けているトー・ホアイの代表作。

(他の紹介)内容紹介 「こころが痛い」子どもたちへ。最前線の小児科医たちが伝える子どもの力を生かした治し方。
(他の紹介)目次 序章 子どもの力が「こころ」を育てる
第1章 子どもの心身症とは―「こころ」はどこにいる?
第2章 呼吸器系の症状―喘息は心身症?
第3章 消化器系の症状―「お腹が痛い」は病気?
第4章 神経系の症状―“痛い”を考える
第5章 皮膚の症状―皮膚の症状を軽くみない
第6章 こころの問題との繋がり―“しんどい”の中味
第7章 排泄の症状―尿と便
第8章 心身反応が出た時の子どもへの向き合い方―母親という存在
終章 未来の社会のために
(他の紹介)著者紹介 高尾 龍雄
 (特養)神港園勤務。他に、週1回、京都大学病院と医仁会武田病院で小児科心療外来。1951年、兵庫県生まれ。1970年、兵庫県立神戸高校卒業。1976年、京都大学医学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。