検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

クモのつな (こどものとも)

著者名 さくま ゆみこ/訳
著者名ヨミ サクマ ユミコ
出版者 福音館書店
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/クモ/1420016154
2 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/クモ/1420155754

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
371.42 371.42
いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910188881
書誌種別 図書
著者名 さくま ゆみこ/訳
著者名ヨミ サクマ ユミコ
斎藤 隆夫/画
出版者 福音館書店
出版年月 2008.11
ページ数 31p
大きさ 26cm
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 クモのつな (こどものとも)
資料名ヨミ クモ ノ ツナ
叢書名 こどものとも
叢書名巻次 632号
副書名 西アフリカ・シエラレオネの昔話
副書名ヨミ ニシアフリカ シエラレオネ ノ ムカシバナシ

(他の紹介)内容紹介 死なせてはいけない。「逃げる」はいじめに対する最高の作戦である。いじめられた子どもが最悪の事態に陥らないよう、大人たちにできる最善の策とは?大切にすべきかかわりは?子どもの自尊感情のパターン、PTGの可能性などから考える。
(他の紹介)目次 第1章 逃げる意味(逃げて隠れて生き延びる
いつ逃げるか
逃げてからのこと)
第2章 逃げる方法(心を支える基本的自尊感情
確実に逃げる方法
一時的避難の方法)
第3章 逃げて成長する(基本的自尊感情(BASE)を育む機会
PTG(心的外傷後成長)の可能性
Aさんの事例―いじめからPTGへ)
第4章 いじめをなくす(いじめる側の心理―低い基本的自尊感情と歪んだ社会的自尊感情
基本的自尊感情(BASE)の大切さ
いじめを根絶するために)
(他の紹介)著者紹介 近藤 卓
 1948年生まれ。日本ウェルネススポーツ大学スポーツプロモーション学部教授。専門は健康教育学、臨床心理学。日本いのちの教育学会・会長、日本学校メンタルヘルス学会・理事、日本健康教育学会・評議員、公益社団法人青少年健康センター・理事、公益社団法人誕生学協会・顧問などを兼務。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。高等学校教諭、中学校・高等学校カウンセラー、ロンドン大学研究員、東海大学教授、山陽学園大学教授などを経て現職。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。