検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

東京ランナーズ 

著者名 渋谷 和宏/著
著者名ヨミ シブヤ カズヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/0810470484

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916644935
書誌種別 図書
著者名 渋谷 和宏/著
著者名ヨミ シブヤ カズヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-105392-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 東京ランナーズ 
資料名ヨミ トウキョウ ランナーズ
内容紹介 編集長候補からまさかの出向を言い渡された正樹、リア充アピールに精を出す健、定年して戸惑う日々を送る真田、元ランナーの明日美。悩みを抱えた4人のランナーは、東京マラソンのゴールにたどりつけるのか!?
著者紹介 1959年横浜市生まれ。日経BP社にて『日経ビジネス』発行人など経て、独立。作家。TVやラジオのコメンテーターなども務める。

(他の紹介)内容紹介 太田正樹は大手出版社の編集長候補からタウン誌を発行する関連会社への出向を言い渡された。失意の中で遊歩道を颯爽と駆ける元ランナーの倉原明日美を見かけ、生活の張りを求めて彼女がインストラクターを務めるスポーツクラブに入会する。同時期にクラブに入った真田誠司は、定年後の生きがいを模索するなかで走り始めようとしていた。一方、リア充アピール癖のある山瀬健は、フェイスブックで話を“盛った”ばかりに実力派ランナーと誤解され、上司から社員の健康増進活動の旗振り役として東京マラソン出場を命じられてしまう。雑誌の廃刊、故障、練習不足…トラブルが連続するなか、東京マラソンの日がついにやってくる!フルマラソン6回完走の著者が描くリアル群像劇。
(他の紹介)著者紹介 渋谷 和宏
 1959年、横浜生まれ。日経BP社で「日経ビジネスアソシエ」創刊編集長、「日経ビジネス」発行人などを務め、2014年3月末に独立。その間、97年に長編ミステリー『銹色の警鐘』で作家デビューする。またTVやラジオでコメンテーターを務める。市民ランナーとして、これまでに東京マラソンやさいたま国際マラソンなどフルを7回走り、ベストタイムは3時間53分(ネットで3時間48分)。現在も月間250〜280キロを走り、サブ3.5達成(3時間半以内)を狙う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。