検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さかあがり 

著者名 佐藤 弘道/作
著者名ヨミ サトウ ヒロミチ
出版者 世界文化社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0420445025
2 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/0820340966
3 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1022347452
4 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1320189150
5 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/サカ/1420867820

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 周五郎
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916389980
書誌種別 図書
著者名 国木田 独歩/著
著者名ヨミ クニキダ ドッポ
国木田独歩全集編纂委員会/編集
出版者 学研
出版年月 1965
ページ数 693p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 国木田独歩全集 第8巻
資料名ヨミ クニキダ ドッポ ゼンシュウ
巻号 第8巻

(他の紹介)内容紹介 男前で世渡り上手な栄二は、表具師として幼馴染のさぶと一緒に働いていた。しかし突然、身に覚えのない罪で、石川島送りとなる。言い分も聞き入れられず、世間に見捨てられたと心を閉ざす栄二だったが、島での護岸修理中、生き埋めとなってしまう。石垣に体の自由を奪われ次第に潮も満ちる中、死を覚悟した栄二が見たものは…。人情ものの名手が紡ぐ傑作長編に、人物一覧・注釈を追加した新装版!
(他の紹介)著者紹介 山本 周五郎
 1903年、山梨県生まれ。横浜市西前小学校卒業後、東京木挽町の山本周五郎商店に徒弟として住み込む。関東大震災後、復職せずに文学修行に努める。29年、「少女世界」に童話や少女小説を発表する。43年、『日本婦道記』が第17回直木賞の候補に推されるが、辞退。『樅ノ木は残った』が毎日出版文化賞に選ばれるが受賞を固辞。『青べか物語』が文藝春秋読者賞に推されたが辞退。67年2月永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。