検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

密林一きれいなひょうの話 

著者名 工藤 直子/おはなし
著者名ヨミ クドウ ナオコ
出版者 瑞雲舎
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0320513351
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0420432221
3 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0520334244
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0620394353
5 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0720427434
6 城南絵本分館開架在庫 帯出可HE/ミ/0820332351
7 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0920330826
8 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1022337867
9 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1120164494
10 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1220256224
11 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1320180480
12 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ミツ/1420813808
13 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1620140366
14 富士見絵本分館開架貸出中 帯出可E/ミ/1720204419 ×
15 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1820125993
16 絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1920168646

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 直子 和田 誠
2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916642542
書誌種別 図書
著者名 工藤 直子/おはなし
著者名ヨミ クドウ ナオコ
和田 誠/え
出版者 瑞雲舎
出版年月 2018.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 31cm
ISBN 4-907613-19-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 密林一きれいなひょうの話 
資料名ヨミ ミツリンイチ キレイ ナ ヒョウ ノ ハナシ
内容紹介 密林に住むひょうは、きれいな「はんてん」が自慢です。ところが、くしゃみをして目覚めると、「はんてん」がなくなっていました。ひょうは、大急ぎで「はんてん」を探しにでかけましたが…。
著者紹介 1935年生まれ。詩人、童話作家。

(他の紹介)内容紹介 ぼくは、ひょうです。みてください。ぼくのきれいなはんてんを。つやつや、ぴかぴか、すてきでしょう。ぼく、とてもじまんなんです。ところが…
(他の紹介)著者紹介 工藤 直子
 1935年生まれ。詩人、童話作家。『てつがくのライオン』(理論社)、日本児童文学者協会新人賞。『ともだちは海のにおい』(理論社)、産経児童出版文化賞。『のはらうた』(童話屋)、野間児童文芸賞。また、2004年、それまでの創作活動に対して、巌谷小波文学賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 誠
 1936年大阪生まれ。グラフィック・デザイナー、イラストレーター。59年多摩美術大学卒業。装丁、挿絵、絵本、翻訳などのほか作詞、映画監督としても活躍。74年講談社出版文化賞ブックデザイン賞、93年講談社エッセイ賞『銀座界隈ドキドキの日々』(文藝春秋)、94年菊池寛賞、96年第三回日本絵本賞『ねこのシジミ』(ほるぷ出版)、97年毎日デザイン賞受賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。