蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | CD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | CD21/ソ/ | 0140125097 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ソニー・クラーク トミー・タレンタイン チャーリー・ラウズ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009430000735 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
ソニー・クラーク/p
|
|
トミー・タレンタイン/tp |
|
チャーリー・ラウズ/ts |
出版者 |
東芝EMI
|
出版年月 |
1994.1 |
分類記号(9版) |
CD21 |
分類記号(10版) |
CD21 |
資料名 |
リーピン・アンド・ローピン |
資料名ヨミ |
リーピン アンド ローピン |
(他の紹介)内容紹介 |
レポート・報告書・企画書、報・連・相、交渉・商談、プレゼン・スピーチ。考えがスッキリまとまり、言いたいことがキチンと伝わる! |
(他の紹介)目次 |
1章 「論理的思考」について知る―順序よく、ものごとを結論に導くためのコツ(そもそも、論理的思考とは?―あらためて基礎を知っておこう1 論理的な文章・論理的な説明には特徴がある―あらためて基礎を知っておこう2 ほか) 2章 筋道を立てて考える―自分なりに内容を決め、思考するためのコツ(「自分の頭で考える」とは、どういうことか 大きなテーマのものを深掘りする ほか) 3章 しっかり理解する―自分の言葉で、端的にまとめるためのコツ(「当たり前のこと」に疑問を持ってみる 「なぜ?」に答えを出す ほか) 4章 わかりやすく伝える―どんな相手にも、きちんと説明するためのコツ(頭のなかにあるものをまとめる 相手に伝わる言葉を選ぶ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
北村 良子 1978年生まれ。有限会社イーソフィア代表。パズルを解くのが趣味だったことから、次第にパズルを作るようになり、パズル作家となる。現在は、企業のキャンペーン、書籍や雑誌、新聞、TV番組に向けたパズルを作成している。多数のパズル問題と向き合う中で思考実験に出会い、さらに問題作成の可能性を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 サムシン・スペシャル
-
-
2 ディープ・イン・ア・ドリーム
-
-
3 メロディ・フォー・C
-
-
4 エリック・ウォークス
-
-
5 ヴードゥー
-
-
6 ミッドナイト・マンボ
-
前のページへ