蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
八百屋の野菜採集記
|
著者名 |
尾辻 あやの/著
|
著者名ヨミ |
オツジ アヤノ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 626// | 0510489685 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917149790 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
尾辻 あやの/著
|
著者名ヨミ |
オツジ アヤノ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-92167-7 |
分類記号(9版) |
626 |
分類記号(10版) |
626 |
資料名 |
八百屋の野菜採集記 |
資料名ヨミ |
ヤオヤ ノ ヤサイ サイシュウキ |
副書名 |
「見る・知る・食べる」で楽しむ旬野菜とレシピ |
副書名ヨミ |
ミル シル タベル デ タノシム シュンヤサイ ト レシピ |
内容紹介 |
芯こそ真価のブロッコリー、苦い春菊は甘ーく食べる、鍋のだしの新定番ごぼう、レタスは生で食べない派…。東京・世田谷の人気店「イエローページセタガヤ」の店主が、旬野菜の楽しみ方とレシピを紹介する。 |
著者紹介 |
イエローページセタガヤ店主。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ろくじゅうねんまえにしょうがっこうのこうていにうえられたさくらのきはことしもえだいっぱいにはなをさかせました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
西本 鶏介 1934年奈良県生まれ。昭和女子大学名誉教授。児童文学や児童文化に対する評論、作家・作品論、民話の研究、創作など幅広く活躍。絵本や民話の再話も多い。また坪田譲治文学賞などの選考委員もつとめる。著書は『西本鶏介児童文学論コレクション(全3巻)』(第36回巌谷小波文芸賞特別賞受賞/ポプラ社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野須 あき 千葉県出身。多摩美術大学卒。専攻は油画。自主制作と平行しながら、フリーランスとして活動。主な仕事は、イラストの制作、映画内の壁画・書き割り・作中に登場する絵本や紙芝居等の制作など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ