検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

遊べる浮世絵 

著者名 藤澤 紫/編著
著者名ヨミ フジサワ ムラサキ
出版者 青幻舎プロモーション
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可721//0118561513

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
721.8 721.8
浮世絵 児童(美術上) おもちゃ絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916640872
書誌種別 図書
著者名 藤澤 紫/編著
著者名ヨミ フジサワ ムラサキ
加藤 陽介/編著
出版者 青幻舎プロモーション
出版年月 2018.1
ページ数 231p
大きさ 15×21cm
ISBN 4-86152-659-6
分類記号(9版) 721.8
分類記号(10版) 721.8
資料名 遊べる浮世絵 
資料名ヨミ アソベル ウキヨエ
副書名 くもんの子ども浮世絵コレクション
副書名ヨミ クモン ノ コドモ ウキヨエ コレクション
内容紹介 役者絵や美人画だけではない! 喜多川歌麿、歌川国芳らが描いた“子ども”が主役の浮世絵を、公文教育研究会のコレクションから厳選して収録する。2018年から開催される同名展の図録。かざぐるまが作れる付録ページあり。
著者紹介 1967年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期修了。國學院大學文学部教授。

(他の紹介)内容紹介 役者絵や美人画だけではなかった!“子ども”が主役の楽しい浮世絵コレクション約170点から垣間みる、幅広くて奥深い浮世絵ワールド。
(他の紹介)目次 プロローグ 浮世絵と江戸文化―様々なジャンルに描かれた子どもたち(美人画
役者絵 ほか)
第1章 愛される子どもたち―江戸の暮らしと四季風俗(母と子、兄弟姉妹の情景
子どもと祭礼年中行事 ほか)
第2章 遊びと学び―子ども絵から知る江戸文化(子どもと遊び
子どもと学び ほか)
第3章 子どもと人気のキャラクター―ヒーロー・妖怪大集合(子どものヒーロー
お伽噺の世界 ほか)
第4章 遊べる浮世絵―おもちゃ絵の楽しみ(遊べるおもちゃ絵
「おもちゃ絵」芳藤 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。