蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 908// | 0720461128 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
散歩でよく見る花図鑑 : 美しい写…
亀田 龍吉/写真…
つぼみをみつけよう3
つぼみをみつけよ…
つぼみをみつけよう1
つぼみをみつけよ…
つぼみをみつけよう2
つぼみをみつけよ…
あした出会える樹木100
亀田 龍吉/著
雑草・山野草の呼び名事典 : 四季…
亀田 龍吉/写真…
生き物が教えてくれる季節のおとず…冬
亀田 龍吉/写真…
生き物が教えてくれる季節のおとず…秋
亀田 龍吉/写真…
生き物が教えてくれる季節のおとず…夏
亀田 龍吉/写真…
ペットボトルで育てよう 野菜・花 …
谷本 雄治/著,…
サツマイモ大図鑑 : サツマイモの…
大木 邦彦/文・…
くらべてみよう!学校のまわりの外…3
亀田 龍吉/写真…
くらべてみよう!学校のまわりの外…2
亀田 龍吉/写真…
くらべてみよう!学校のまわりの外…1
亀田 龍吉/写真…
カリカリのぼうけん
武鹿 悦子/文,…
ルーペで発見!雑草観察ブック : …
亀田 龍吉/写真…
色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑
大地 佳子/著,…
生き物たちの冬ごし図鑑 植物 : …
亀田 龍吉/写真…
雑草図鑑
亀田 龍吉/写真…
ウメハンドブック
大坪 孝之/著,…
万葉集植物さんぽ図鑑 : 日本人な…
木下 武司/文,…
紅葉のきれいな樹木図鑑
亀田 龍吉/写真…
山野草の呼び名事典 : 由来がわか…
亀田 龍吉/写真…
散歩でよく見る花図鑑 : 気になる…
亀田 龍吉/写真…
落ち葉の呼び名事典 : 散歩で見か…
亀田 龍吉/写真…
おはなしねんねんねん
武鹿 悦子/作,…
ミニトマト : 実のなる植物の成長
亀田 龍吉/著,…
街路樹の呼び名事典 : 葉と実でわ…
亀田 龍吉/写真…
木の実の呼び名事典 : 散歩で見か…
亀田 龍吉/写真…
サツマイモ : いもの成長
亀田 龍吉/著,…
雑草の呼び名事典 : 写真で…散歩編
亀田 龍吉/写真…
野草のロゼットハンドブック
亀田 龍吉/著
ツバメ : 春にくる渡り鳥
亀田 龍吉/著,…
野菜をそだてる12か月
亀田 龍吉/著,…
雑草の呼び名事典 : 写真でわかる
亀田 龍吉/写真…
ゴーヤ : ツルレイシの成長
亀田 龍吉/著,…
植物
和田 浩志/監修…
花と葉で見わける野草
近田 文弘/監修…
歩いて親しむ街路樹の散歩みち : …
亀田 龍吉/写真…
調べて楽しむ葉っぱ博物館
亀田 竜吉/写真…
香りの植物 : 樹木からハーブまで
吉田 よし子/著…
都会の生物
藤本 和典/解説…
しぜんのえほん3
亀田 竜吉/写真…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916965215 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
パイインターナショナル/編著
|
著者名ヨミ |
パイ インターナショナル |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7562-5484-9 |
分類記号(9版) |
814 |
分類記号(10版) |
814 |
資料名 |
日本の風景が織りなす美しい季節のことば365 |
資料名ヨミ |
ニホン ノ フウケイ ガ オリナス ウツクシイ キセツ ノ コトバ サンビャクロクジュウゴ |
副書名 |
心やすらぐ日本の言葉と情景写真 |
副書名ヨミ |
ココロ ヤスラグ ニホン ノ コトバ ト ジョウケイ シャシン |
内容紹介 |
花明り、夏深し、秋の声、山眠る…。四季に恵まれた日本の自然美を表現する、心やすらぐ言葉を収載。1年1日1語、季節の移ろいを感じる風光明媚な写真で紹介する。50音順索引付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おばけのアッチと、のらねこのボンと、ねずみのチとキが、おかのうえでねころがっていたら、空から、とってもおいしいパンがふってきた!小学低学年向。 |
(他の紹介)著者紹介 |
角野 栄子 東京生まれ。早稲田大学教育学部英語英文科卒業。ブラジルでの体験をもとにした『ルイジンニョ少年、ブラジルをたずねて』(ポプラ社)でデビュー。その後、童話を書き始め、『わたしのママはしずかさん』(偕成社)、『ズボン船長さんの話』(福音館書店)で路傍の石文学賞、『魔女の宅急便』(福音館書店)で野間児童文芸賞と小学館文学賞を受賞し、JBBYオナーリストにも選ばれる。これまでの業績に対して、2011年、巖谷小波文芸賞、2013年、東燃ゼネラル児童文化賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐々木 洋子 1952年、青森県に生まれる。女子美術大学卒業。角野栄子氏と長年息の合ったコンビを組んでいる。自作の絵本にも数多くの作品があり、赤ちゃんや幼児向け絵本の分野を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 かぐやひめ
8-21
-
ふりや かよこ/絵
-
2 さるとかに
22-29
-
篠崎 三朗/絵
-
3 三まいのおふだ
30-37
-
村上 豊/絵
-
4 ももたろう
38-45
-
岡本 順/絵
-
5 かさじぞう
46-53
-
長野 ヒデ子/絵
-
6 金太郎
54-61
-
篠崎 三朗/絵
-
7 花咲かじじい
62-69
-
狩野 富貴子/絵
-
8 かちかち山
70-77
-
土橋 とし子/絵
-
9 おむすびころりん
78-85
-
村上 豊/絵
-
10 浦島太郎
86-93
-
篠崎 三朗/絵
-
11 ぶんぶく茶がま
94-101
-
長野 ヒデ子/絵
-
12 ねずみのすもう
102-107
-
狩野 富貴子/絵
-
13 つるのおんがえし
108-115
-
篠崎 三朗/絵
-
14 ねずみのよめいり
116-123
-
狩野 富貴子/絵
-
15 したきりすずめ
124-131
-
長野 ヒデ子/絵
-
16 赤ずきんちゃん
132-139
-
グリム/著 グリム/著 狩野 富貴子/絵
-
17 はだかの王さま
140-147
-
アンデルセン/著 村上 豊/絵
-
18 おおかみと七ひきの子やぎ
148-155
-
グリム/著 グリム/著 狩野 富貴子/絵
-
19 おやゆびひめ
156-163
-
アンデルセン/著 佐々木 洋子/絵
-
20 シンデレラ
164-171
-
ペロー/著 狩野 富貴子/絵
-
21 ジャックと豆のつる
172-179
-
佐々木 洋子/絵
-
22 三びきの子ぶた
180-187
-
村上 豊/絵
-
23 ヘンゼルとグレーテル
188-195
-
グリム/著 グリム/著 狩野 富貴子/絵
-
24 うさぎとかめ・きつねとつる
196-203
-
イソップ/著 土橋 とし子/絵
-
25 みにくいあひるの子
204-211
-
アンデルセン/著 村上 勉/絵
-
26 ブレーメンのおんがくたい
212-221
-
グリム/著 グリム/著 岡本 順/絵
-
27 マッチ売りの少女
222-229
-
アンデルセン/著 狩野 富貴子/絵
-
28 しらゆきひめ
230-243
-
グリム/著 グリム/著 長野 ヒデ子/絵
-
29 北風と太陽
244-249
-
イソップ/著 ふりや かよこ/絵
-
30 人魚ひめ
250-261
-
アンデルセン/著 狩野 富貴子/絵
前のページへ