蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/コ/ | 0720436294 |
× |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 1420795047 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 1920163506 |
○ |
4 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 2020117053 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916581418 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久米 絵美里/作
|
著者名ヨミ |
クメ エミリ |
|
もとやま まさこ/絵 |
出版者 |
朝日学生新聞社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-909064-12-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
言葉屋 4 |
資料名ヨミ |
コトバヤ |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
おそろい心とすれちがいDNA |
各巻書名ヨミ |
オソロイゴコロ ト スレチガイ ディーエヌエー |
内容紹介 |
お母さんはなぜ言葉屋にならなかったの? 本当の恋は何色? 中学校生活も落ちついてきた詠子は、自分や身近な人たちの内面と向き合うきっかけと立て続けに出あいます。『朝日小学生新聞』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1987年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。「言葉屋」で第5回朝日学生新聞社児童文学賞を受賞。 |
(他の紹介)目次 |
まずはハノイの定番をぎゅっとおさえましょう(ハノイの街はこんな感じです おいしいとカワイイを楽しむハノイ3泊4日の旅 旧市街をぶらりおさんぽ ほか) ちょっとディープに。ひと味ちがうハノイの遊び方(ホアンキエム湖でカメラさんぽ ホーチミン廟周辺をおさんぽ 旬の街、スアンジウでショップクルーズ ほか) ハノイからひと足のばして…+αの感動すてき体験(ハノイ郊外と中部の街はこんな感じです ハロン湾でクルージング バッチャン焼き、ドンホー版画 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ