蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ベイ/ | 1420813154 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小児科学 アニマルセラピー いぬ(犬)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916635593 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田村 朗/さく
|
著者名ヨミ |
タムラ アキラ |
|
粟冠 ミカ/え |
|
星野 真理/英訳 |
出版者 |
絵本「ベイリー物語」刊行実行委員会
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22×27cm |
ISBN |
4-7740-0740-3 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ベイリーとさっちゃん |
資料名ヨミ |
ベイリー ト サッチャン |
内容紹介 |
お腹の手術のために入院したさっちゃん。食事の時も、検査のために血をとる注射をする時も、手術室に入る時も、いつも犬のベイリーがいてくれて…。病院に常勤し、病と闘う子供たちを勇気づけるファシリティドッグのお話。 |
著者紹介 |
1954年青森県生まれ。編集者・ライター。 |
その他注記 |
英文併記 |
(他の紹介)内容紹介 |
ファシリティドッグって聞いたことがありますか?毎日、病院につとめている、ワンちゃんのことです。おもい病気のこどもたちのそばで、しずかに、でも力づよく、そしてかぎりないやさしさで、みんなをゆうきづけています。子どもたちによりそうファシリティドッグ・ベイリーと不安でいっぱいのさっちゃんが、いっしょに病気にたちむかいます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
田村 朗 1954年、青森県生まれ。編集者・ライター。地方紙、ノンフィクション作家事務所を経て出版社に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 粟冠 ミカ 1970年、静岡県生まれ。小学校教諭、音楽教室講師、子育てを経て、イラストの仕事を始める。雑誌「詩とファンタジー」(かまくら春秋社刊)2015‐2016年イラストレーション部門大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ