蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
競馬の人類学 (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
長島 信弘/著
|
著者名ヨミ |
ナガシマ ノブヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 788.5/11/ | 0110164878 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910007037 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長島 信弘/著
|
著者名ヨミ |
ナガシマ ノブヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430017-7 |
分類記号(9版) |
788.5 |
分類記号(10版) |
788.5 |
資料名 |
競馬の人類学 (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
ケイバ ノ ジンルイガク |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
17 |
(他の紹介)内容紹介 |
競馬は面白い。それも見るだけより賭けた方がずっと面白い。一瞬のレースは、激しい興奮と深い哀感をもたらす。競馬戦歴25年、世界を歩いてきた人類学者が、各国の競馬に取り組み、日本競馬の特質を描く。実戦に基づく鋭い洞察と分析、辛口のユーモアと軽妙な語り。この1冊に、馬券のプロは悶絶し、未経験者も甘い誘惑を感じてしまう。 |
(他の紹介)目次 |
1枠 馬は駆ける、人は賭ける―文化表現としての競馬 2枠 太古の人も馬に賭けた―古典にみる競馬の起源 3枠 射幸心は原罪か?―競馬の社会的負価性 4枠 一味ちがう本場のベッティング―イギリス競馬と社会 5枠 草競馬流浪記外国篇―カリブ・ケニア・タイ 6枠 事なかれ主義の軟式競馬―日本競馬の現在 7枠 情報信ずべし、信ずべからず―予想と情報 8枠 胸つぶるるもの、競馬見る―私の競馬戦歴25年 |
目次
内容細目
前のページへ