検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本演劇物語史 

著者名 渋谷 吾往斎/著
著者名ヨミ シブヤ ゴオウサイ
出版者 テンセン社
出版年月 1939.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可772.1/18/0112126339

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1939
1939
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916634435
書誌種別 図書
著者名 渋谷 吾往斎/著
著者名ヨミ シブヤ ゴオウサイ
出版者 テンセン社
出版年月 1939.3
ページ数 1192p
大きさ 19cm
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 日本演劇物語史 
資料名ヨミ ニホン エンゲキ モノガタリシ



目次


内容細目

1 小女郎惣七
2 引窓
3 梅川忠兵衛
4 吃の又平
5 小春治兵衛
6 熊谷次郎直実
7 十六夜清心
8 尺八五人男
9 細川忠興の妻
10 揚巻助六
11 牧の方
12 孤城の落月
13 大石良雄
14 村井長庵
15 躄勝五郎
16 斬られお富
17 三浦之助義村
18 蝮の次郎吉
19 お千代半兵衛
20 夕霧伊左衛門
21 春藤治良衛門
22 腕の喜三郎
23 お夏清十郎
24 大森彦七
25 北条高時
26 渡守頓兵衛
27 感応院の法沢
28 桐大内蔵
29 三人吉三
30 伊豆の夜叉王
31 大河今蔵
32 髪結の新三
33 葛の葉狐
34 鼠小僧次郎吉
35 忍ぶの惣太
36 十字架金次
37 め組の喧嘩
38 弁天小僧
39 名工柿右衛門
40 お初徳兵衛
41 袖萩とお君
42 沼津の平作
43 八つ橋殺し
44 栗山大膳
45 加賀鳶梅吉
46 お露新三郎
47 清玄桜姫
48 梵字の徳次郎
49 八百屋お七
50 勝安房守
51 日本戯曲の変遷
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。