蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
境界性パーソナリティ障害のことがよくわかる本 (健康ライブラリー)
|
著者名 |
牛島 定信/監修
|
著者名ヨミ |
ウシジマ サダノブ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 493// | 1610073528 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910134823 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
牛島 定信/監修
|
著者名ヨミ |
ウシジマ サダノブ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-259423-3 |
分類記号(9版) |
493.76 |
分類記号(10版) |
493.76 |
資料名 |
境界性パーソナリティ障害のことがよくわかる本 (健康ライブラリー) |
資料名ヨミ |
キョウカイセイ パーソナリティ ショウガイ ノ コト ガ ヨク ワカル ホン |
叢書名 |
健康ライブラリー |
副書名 |
イラスト版 |
副書名ヨミ |
イラストバン |
内容紹介 |
感情・行動・対人関係が不安定になる境界性パーソナリティ障害。新しい治療ガイドにもとづく診断方法と正しい治療の進め方を掲載し、家庭や職場、医療現場でのトラブル回避のヒントを紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人が今では当たり前の存在として受け入れている「象徴天皇」。それは、「戦犯」と「現人神」の間で揺れ動いていた天皇の存在を、戦後社会の中に正しく位置づけるべく、関係者が苦心して「血肉化」した結果だった。戦後巡幸、欧米歴訪、沖縄への関与、そして続く鎮魂の旅―。これまで明かされなかった秘蔵資料と独自取材によって、二代の天皇と日本社会の関わりを描いた戦後七十年史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 象徴天皇はこうして生まれた 第2章 国民との距離を縮めた戦後巡幸 第3章 新憲法下の“天皇外交” 第4章 新時代の象徴・皇太子のデビュー 第5章 冷戦、安全保障、そして沖縄 第6章 戦争の記憶を背負い続けて 第7章 そして続く“象徴”の模索 |
目次
内容細目
前のページへ