検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

TVコマーシャルと洋楽コマソン40年史 

著者名 かまち 潤/著
著者名ヨミ カマチ ジュン
出版者 清流出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可674//0117468512

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
767.8 767.8
流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010036447
書誌種別 図書
著者名 豊田 有恒/著
著者名ヨミ トヨダ アリツネ
出版者 早川書房
出版年月 1978
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 遙かなり幻の星 
資料名ヨミ ハルカナリ マボロシ ノ ホシ

(他の紹介)内容紹介 タイガース、テンプターズ、スパイダース、ワイルドワンズ、ブルー・コメッツ…。1960年代後半に大ブームを起こしたグループサウンズは“時代の徒花”だったのか?関係者との対話を通してGSの歴史的再評価に挑む!
(他の紹介)目次 序章 グループサウンズはなぜビートルズになれなかったのか?
第1章 ステージの上から
第2章 GSが変えたもの、遺したもの
第3章 “異議申し立て”の時代に
第4章 未来へ―世代を超えるGS
終章 あらためて「グループサウンズの時代」を総括する―まとめにかえて
(他の紹介)著者紹介 稲増 龍夫
 1952年東京都生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。東京大学大学院社会学研究科社会心理学専攻修士課程修了。同大学社会心理学研究室助手、法政大学助教授などを経て93年より同大学社会学部教授。専門はメディア文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。