蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
夢見の占い師
|
著者名 |
楠 章子/作
|
著者名ヨミ |
クスノキ アキコ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 0920330289 |
○ |
2 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 1320179904 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 1420811372 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
家守神5
おおぎやなぎ ち…
妖怪コンビニ5
令丈 ヒロ子/作…
おばあちゃんのあかね色
楠 章子/作,あ…
西遊記
[呉 承恩/作]…
怖い標識デスゲーム
藤白 圭/著,ト…
森のちいさな三姉妹[2]
楠 章子/作,井…
スタート
楠 章子/作,み…
妖怪コンビニ4
令丈 ヒロ子/作…
となりのきみのクライシス
濱野 京子/作,…
家守神4
おおぎやなぎ ち…
妖怪コンビニ3
令丈 ヒロ子/作…
虹色のパズル
天川 栄人/作,…
ふたりのラプソディー
北 ふうこ/作,…
森のちいさな三姉妹[1]
楠 章子/作,井…
妖怪コンビニ2
令丈 ヒロ子/作…
家守神3
おおぎやなぎ ち…
妖怪コンビニ[1]
令丈 ヒロ子/作…
コカチン : 草原の姫、海原をゆく
佐和 みずえ/作…
家守神2
おおぎやなぎ ち…
家守神1
おおぎやなぎ ち…
ひえひえひんやりツアー
楠 章子/作,あ…
へんくつさんのお茶会 : おいしい…
楠 章子/作,井…
ばあばは、だいじょうぶ
ジャッキー・ウー…
星空をつくるプラネタリウム・クリエ…
楠 章子/作
お母さんは、だいじょうぶ : 認知…
楠 章子/文,な…
じょうずな歯みがき
楠 章子/文,な…
歯いしゃさんはこわくない
楠 章子/文,な…
ハニーのためにできること
楠 章子/作,松…
むし歯のしょうたい
楠 章子/文,な…
ヘレン・ケラー : きぼうと夢をと…
楠 章子/文,佐…
わたしのチョコレートフレンズ
嘉成 晴香/作,…
走れメロス : くじけず、めげず、…
太宰 治/原作,…
ばあばは、だいじょうぶ
楠 章子/作,い…
電気ちゃん
楠 章子/著
小さな命とあっちとこっち : 古道…
楠 章子/作,日…
まぼろしの薬売り
楠 章子/作,ト…
こざるのじてんしゃ
楠 章子/ぶん,…
じてんしゃがくるよ
楠 章子/ぶん,…
ゆずゆずきいろ
楠 章子/作,石…
ゆうたとおつきみ
楠 章子/著,宮…
はなよめさん
楠 章子/作,石…
古道具ほんなら堂 : ちょっと不思…
楠 章子/作,日…
神さまの住む町
楠 章子/作,早…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916630929 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
楠 章子/作
|
著者名ヨミ |
クスノキ アキコ |
|
トミイ マサコ/絵 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-251-07306-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
夢見の占い師 |
資料名ヨミ |
ユメミ ノ ウラナイシ |
内容紹介 |
明治のはじめ、“まぼろしの薬売り”時雨と弟子の小雨は、医者がいない、薬もとどかない村をたずね歩いていた。ふたりは、日本を動かす存在の命運を握ることになり…。 |
著者紹介 |
1974年大阪府生まれ。第45回毎日児童小説・中学生向きにて優秀賞受賞。「神さまの住む町」でデビュー。作品に「古道具ほんなら堂」「はなよめさん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治の近代化もおよばない小さな村をたずねて薬をとどける時雨と弟子の小雨は、“まぼろしの薬売り”と呼ばれていた。ふたりは、薬のいらない村や、はやり病いの村に出合いながら旅を続けるが、ある日、小雨が謎の組織にさらわれてしまう…。時雨と小雨の背負う宿命が、国をうごかす存在と大きくかかわっていく! |
(他の紹介)著者紹介 |
楠 章子 1974年、大阪府生まれ。第45回毎日児童小説・中学生向きにて優秀賞受賞。2005年、『神さまの住む町』(岩崎書店)でデビュー。自身の介護体験を生かした絵本『ばあばは、だいじょうぶ』(童心社)が、第63回青少年読書感想文全国コンクール課題図書・小学校低学年の部に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) トミイ マサコ 1980年生まれ。イラストをメインに活動。装画や挿絵を担当した作品が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 野ざらしさま
7-46
-
-
2 赤花の人たち
47-90
-
-
3 さるお方
91-128
-
-
4 奇跡の子ども
129-196
-
前のページへ