検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本のわらべうた 戸外遊戯歌編

著者名 尾原 昭夫/編著
著者名ヨミ オバラ アキオ
出版者 文元社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可767//1810150548

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野 和男
2017
743.6 743.6
写真-撮影(生物) ちょう(蝶)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915403615
書誌種別 図書
著者名 尾原 昭夫/編著
著者名ヨミ オバラ アキオ
出版者 文元社
出版年月 2009.11
ページ数 305p
大きさ 22cm
ISBN 4-86145-402-8
分類記号(9版) 767.7
分類記号(10版) 767.7
資料名 日本のわらべうた 戸外遊戯歌編
資料名ヨミ ニホン ノ ワラベウタ
巻号 戸外遊戯歌編
内容紹介 鬼遊びうた、なわとびうたなど、戸外遊戯の際に歌われてきた遊戯歌を、遊戯の種類ごとに分類して収録。歌詞・曲譜をあげ、遊戯方法や語句の解説を施し、類歌を付す。
著者紹介 1932年島根県生まれ。島根大学教育学部特設音楽科卒業(作曲・理論専攻)。教職のかたわら日本のわらべうた・民謡の採集・研究をライフワークとする。94年田村虎蔵特別賞(鳥取県)受賞。

(他の紹介)内容紹介 蝶に近づく方法。適したカメラ。キャプチャーモード、深度合成などの新技術。標準ズームに適したレンズ。マクロ、テレコンなどから、魚眼レンズ・超広角レンズ、スマートフォンまで。昆虫写真の第一人者が教える、最新の技術で最高に美しい蝶を撮る秘訣。
(他の紹介)目次 第1章 蝶を知る
第2章 デジタルカメラの種類と使い方
第3章 デジタルカメラの新技術を使いこなす
第4章 標準ズームレンズで蝶を撮る
第5章 望遠ズームレンズで蝶を撮る
第6章 単焦点レンズで蝶を撮る
第7章 環境を入れて蝶を撮る
(他の紹介)著者紹介 海野 和男
 1947年東京生まれ。昆虫を中心とする自然写真家。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学ぶ。アジアやアフリカで昆虫の擬態写真を長年撮影。著書『昆虫の擬態』は1994年、日本写真協会年度賞受賞。日本自然科学写真協会会長、日本動物行動学会会員など。海野和男写真事務所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。