検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

つんつくせんせいとまほうのじゅうたん 

著者名 たかどの ほうこ/さく・え
著者名ヨミ タカドノ ホウコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ツ/0320479355
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ツ/0420395287
3 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ツ/0720393362
4 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ツ/1120138159
5 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ツ/1220198004
6 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ツン/1420558544
7 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ツ/1620113363
8 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ツ/1720164852
9 絵本分館開架貸出中 帯出可E/ツ/1920022074 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

馬場 のぼる
2000
289.1 289.1
伊達 政宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916197353
書誌種別 図書
著者名 たかどの ほうこ/さく・え
著者名ヨミ タカドノ ホウコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2013.10
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-577-04151-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 つんつくせんせいとまほうのじゅうたん 
資料名ヨミ ツンツク センセイ ト マホウ ノ ジュウタン
内容紹介 つんつくえんのみんなが庭で遊んでいると、空から布が落ちてきた。「まほうのじゅうたん」と思い込んだつんつく先生が、でたらめな呪文を唱えてみると…。シリーズ第8弾。
著者紹介 1955年函館市生まれ。作品に「いたずらおばあさん」「紳士とオバケ氏」「ケチルさんのぼうけん」など。

(他の紹介)内容紹介 「奥州の独眼竜」として天下に名を知られた伊達政宗。しかし子ども時代は病気で失った右目を気にする気弱な性格だった。だがひとつの試練が政宗を変える。天下取りの夢を追いつづけた名将の、型破りな人生をえがく!『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!
(他の紹介)目次 戦国写真館
第1章 戦乱の世の試練
第2章 南奥羽の統一
第3章 小田原攻めと豊臣秀吉
第4章 東北の関ヶ原
第5章 仙台藩主としての使命
なるほど・なっとく・まるわかり!わくわく人物資料館
(他の紹介)著者紹介 山本 博文
 東京大学教授。第一線の歴史研究者として、最新の研究成果を踏まえて歴史の流れをつかむための技法を提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。