検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

共食いの博物誌 (ヒストリカル・スタディーズ)

著者名 ビル・シャット/著
著者名ヨミ シャット ビル
出版者 太田出版
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可383//0118546977

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
383.8 383.8
カニバリズム 動物生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916628671
書誌種別 図書
著者名 ビル・シャット/著
著者名ヨミ シャット ビル
藤井 美佐子/訳
出版者 太田出版
出版年月 2017.12
ページ数 366,21p
大きさ 19cm
ISBN 4-7783-1606-8
分類記号(9版) 383.8
分類記号(10版) 383.8
資料名 共食いの博物誌 (ヒストリカル・スタディーズ)
資料名ヨミ トモグイ ノ ハクブツシ
叢書名 ヒストリカル・スタディーズ
叢書名巻次 20
副書名 動物から人間まで
副書名ヨミ ドウブツ カラ ニンゲン マデ
内容紹介 なぜ生物は共食い(カニバリズム)をするのか? 動物学者が科学的な視点から昆虫、魚、鳥、動物、そして人間まであらゆるカニバリズムのタブーに分け入り、その起源と真実を解き明かす、画期的ノンフィクション。
著者紹介 ロングアイランド大学ポスト校生物学教授およびアメリカ自然史博物館研究員。北米コウモリ学会理事。作家としても活動する。

(他の紹介)内容紹介 カニバリズム(共食い)はさまざまな生物間でおこなわれ、多くの動物では飢餓やストレスなど環境要因に対する自然な反応と見なされる。さらに進化論的にも理に適っている。一方、人間がカニバリズムに強い嫌悪感を抱くのはなぜだろうか。生物学的なものか、それとも文化的なものか?動物学者が科学的な視点から昆虫、魚、鳥、動物、そして人間まであらゆるカニバリズムのタブーに分け入り、真実を解き明かした画期的なノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1部 動物(アニマルはカニバル―共食いする動物たち
お子さまランチを召し上がれ
性的共食い―大きさがものを言う
ひとりにして
ホッキョクグマはつらいよ ほか)
第2部 ヒト(ネアンデルタール人とそのほかの谷の住人たち
コロンブス、カリブ族、カニバリズム
いさかいのもと
カニバリズムと聖書
史上最悪の隊 ほか)
(他の紹介)著者紹介 シャット,ビル
 ニューヨーク州立大学で生物学修士号、コーネル大学で動物学博士号を取得。ロングアイランド大学ポスト校生物学教授およびアメリカ自然史博物館研究員。北米コウモリ学会(NASBR)理事。脊椎動物研究を専門とする動物学者のかたわら、2008年に吸血動物をテーマにしたノンフィクションDark Banquet:Blood and the Curious Lives of Blood‐Feeding Creaturesで作家デビューを果たす。ニューヨーク州ロングアイランド在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 美佐子
 翻訳家。横浜市立大学文理学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。