検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

青いチューリップ、永遠(とわ)に (講談社・文学の扉)

著者名 新藤 悦子/作
著者名ヨミ シンドウ エツコ
出版者 講談社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/ア/1420291658

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 孝一 須藤 健一
2010
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910087548
書誌種別 図書
著者名 新藤 悦子/作
著者名ヨミ シンドウ エツコ
小松 良佳/絵
出版者 講談社
出版年月 2007.10
ページ数 269p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-283211-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 青いチューリップ、永遠(とわ)に (講談社・文学の扉)
資料名ヨミ アオイ チューリップ トワ ニ
叢書名 講談社・文学の扉
内容紹介 旅からイスタンブルに戻ったネフィとラーレ。薬草帳作りと女絵師、それぞれの夢に向かう2人の行く手は、さまざまな壁にはばまれていた。そんななか、ラーレとメフメットの結婚話がもちあがり…。2人の夢はどこに向かうのか?
著者紹介 1961年愛知県生まれ。津田塾大学国際関係学科卒業。トルコを中心に、中近東に関するノンフィクション作品で活躍中。「青いチューリップ」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「船が沈む!」乗っていた船が難破し、十二歳のメアリと十歳の妹ジーンは、船内に残されていた4人の赤ちゃんとともに、救命ボートで夜の海へ。そして、流れついたのは、小さな無人島?…これから、一体どうなるの?ニューベリー賞受賞作家、お話づくりの名手ブリンクによる、少女版ロビンソン・クルーソー!
(他の紹介)著者紹介 ブリンク,キャロル・ライリー
 1895〜1981年。アイダホで生まれる。ウィスコンシンの開拓者であった祖母をモデルにした『風の子キャディ』で1936年にニューベリー賞、1959年にルイス・キャロル・シェルフ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷口 由美子
 山梨県に生まれる。上智大学英語学科卒業。主にアメリカ児童文学の翻訳、研究に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 春野
 東京都生まれ、多摩美術大学卒。絵本多数。また、出版だけでなく映像の世界でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。