検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界名著大事典 14

出版者 平凡社
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R028//0111761961 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エルフィ・ネイセン エリーネ・ファン・リンデンハウゼン 野坂 悦子
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010080301
書誌種別 図書
出版者 平凡社
出版年月 1987
ページ数 344p
大きさ 27cm
ISBN 4-582-11014-2
分類記号(9版) 028
分類記号(10版) 028
資料名 世界名著大事典 14
資料名ヨミ セカイ メイチョ ダイジテン
巻号 14
各巻書名 著者編
各巻書名ヨミ チョシャヘン

(他の紹介)内容紹介 ロビンに弟が生まれました。名まえは、ベンジャミン。「はやく大きくなってね。」ロビンは楽しみです。でも、ベンジャミンは遠くの空へ旅立ってしまいます―。ロビンが体験した、家族の再生の物語。よみきかせ4歳から。ひとりよみ7歳から。
(他の紹介)著者紹介 ネイセン,エルフィ
 1974年生まれ。生まれつき聴力が弱かったが、補聴器の助けで生活に支障がなくなってからは、ジャズとダンスに夢中に。1992年に学校を卒業したあと、ベルギーのハッセルト市で警察官となる。耳の不自由な少女を主人公にした『ローラのすてきな耳』(朝日学生新聞社・久保谷洋訳)で作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファン リンデンハウゼン,エリーネ
 1983年、オランダ・メッペル市生まれ。オランダ北部フローニンゲン州のミネルヴァ美術大学でイラストレーションを学んだ。ハッセルトとアムステルダムに本拠を置く出版社クラビス社によって才能を見出され、プロのイラストレーターに。現在カンペン市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野坂 悦子
 1959年、東京生まれ。1985年にオランダに渡りフランスを経て1990年に帰国。『おじいちゃんわすれないよ』(金の星社)で、産経児童出版文化賞大賞を受賞。「紙芝居文化の会」海外企画推進委員としても活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。