検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

連続テレビ小説 おしん 第21巻(NHK DVD)

著者名 小林 平八郎/演出
出版者 NHKエンタープライズ
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館DVD視聴覚在庫 帯出可DVD20//0140416876

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
470.4 470.4
植物 樹木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930032320
書誌種別 視聴覚
著者名 小林 平八郎/演出
一柳 邦久/演出
橋田 壽賀子/原作
出版者 NHKエンタープライズ
出版年月 2013.11
分類記号(9版) DVD
分類記号(10版) DVD
資料名 連続テレビ小説 おしん 第21巻(NHK DVD)
資料名ヨミ レンゾク テレビ ショウセツ オシン
叢書名 NHK DVD
副書名 完全版
副書名ヨミ カンゼンバン
巻号 第21巻
字幕の言語 日本語
  上映・館内利用・館外貸出し可

(他の紹介)内容紹介 国立科学博物館筑波実験植物園の植物管理を務める、植木職人であり樹木医、森林インストラクターの著者が、地上20メートルから見た景色、梢で感じる三次元の風―。造園会社と植物園で20年間、樹木と対話する中で見つけた、植物の不思議でおもしろい世界。
(他の紹介)目次 樹に登る
光を取り合う椅子取りゲーム
草の繁茂と戦う
水が上がる音を聴く
樹木は動かない
植物の回復を根と芽に願う
緑の匂い
緑陰
クロマツと潮風と木バサミの音
裏方仕事―掃除は重労働〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 二階堂 太郎
 1970年、新潟市生まれ。海と川と山で遊ぶ。山形大学農学部林学科修士課程修了。新潟県津川林業事務所に任期付職員で約1年、新潟市の「らう造景(旧:後藤造園)」に6年勤務。その後2年間は専業主夫となり子育てに専念。2005年より国立科学博物館筑波実験植物園に勤務し、現在、植物管理を担う育成管理室の技能補佐員。樹木医、森林インストラクター。1級造園施工管理技士、1級土木施工管理技士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。